グーグル、“スマホサイト瞬速表示プロジェクト”の日本語ガイドを公開 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

グーグル、“スマホサイト瞬速表示プロジェクト”の日本語ガイドを公開 2枚目の写真・画像

 グーグルは1月29日、「Accelerated Mobile Pages」プロジェクトの導入ガイドの日本語版を公開した。さまざまな種類・性能のスマートフォンにおいて、どのような機種でも「コンテンツが瞬時に表示される」ことを目指している。

エンタープライズ モバイルBIZ

関連ニュース

今後は、Googleの検索結果からAMPページが表示される(イメージ)
今後は、Googleの検索結果からAMPページが表示される(イメージ)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 【今週のエンジニア女子 Vol.11】道は違えど叶えた学生時代の夢……神林麻衣さん

    【今週のエンジニア女子 Vol.11】道は違えど叶えた学生時代の夢……神林麻衣さん

  2. セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売

    セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売

  3. 防爆仕様のカバーとiPhone 6をセットにした防爆スマホが登場

    防爆仕様のカバーとiPhone 6をセットにした防爆スマホが登場

  4. NTTデータとクオリティ、ITシステムのログ管理ソリューションで協業

  5. オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用

アクセスランキングをもっと見る

page top