「ウイルスが検出されました」という偽の警告メッセージ音声に注意 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY

「ウイルスが検出されました」という偽の警告メッセージ音声に注意 1枚目の写真・画像

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは4日、今月の呼びかけ「ウイルスを検出したと音声で警告してくるウェブサイトにご注意!」を公開した。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

音声で警告されたという相談が増加(IPAのリリースより)
音声で警告されたという相談が増加(IPAのリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. セブン-イレブン、600円で2週間使い切りのWi-Fiサービスを発売

    セブン-イレブン、600円で2週間使い切りのWi-Fiサービスを発売

  2. NTTと阪大、“テレポーテーション型”の量子計算を世界で初めて実証

    NTTと阪大、“テレポーテーション型”の量子計算を世界で初めて実証

  3. 大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

    大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

  4. 「ネットでの触れ合い、実体験に及ばない」日本は高め……ブラジル、トルコは低め

  5. [FREESPOT] 福島県のさゆり公園など5か所にアクセスポイントを追加

  6. パワードコムとIIJグループ。TTNも含めて事業の統合化。NTTに匹敵する巨大グループめざし

  7. トーハン、電子書籍サイト「Digital e-hon」を開始……書籍販売「e-hon」と連携、紙と電子の選択が容易に

  8. NEC、iモードサービスのゲートウェイシステム「CiRCUS」の被災時対応機能を向上

  9. オンライン英会話のレアジョブ、中学・高校に1か月無料提供

  10. シルバーウィーク、全国的にお出かけ日和に……ウェザーニューズ予報

アクセスランキングをもっと見る

page top