ドコモ、生体情報を使った新オンライン認証「FIDO」スタート 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ドコモ、生体情報を使った新オンライン認証「FIDO」スタート 1枚目の写真・画像

 NTTドコモは26日、オンライン認証の新技術「FIDO」の標準化を提唱する非営利団体「FIDO Alliance」に、ボードメンバーとして加入した。27日から、ドコモのサービスにおいて、指紋や虹彩などの生体情報を利用したログインが可能となる。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

NTTドコモは26日、発表会を開催。同社のプロダクト部長を務める丸山誠治氏(中央)、FIDO Allianceから副代表のラメシュ・ケサヌパリ氏(右)と事務総局長のブレッド・マクドウェル氏が登壇した
NTTドコモは26日、発表会を開催。同社のプロダクト部長を務める丸山誠治氏(中央)、FIDO Allianceから副代表のラメシュ・ケサヌパリ氏(右)と事務総局長のブレッド・マクドウェル氏が登壇した

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  2. 東京都、伊藤園にWebサイトの表示の改善を指示……「天然ミネラルむぎ茶」成分に違反表示

    東京都、伊藤園にWebサイトの表示の改善を指示……「天然ミネラルむぎ茶」成分に違反表示

  3. MPEG-2 TSに代わる新多重化方式「MMT」、対応装置をNHKが開発

    MPEG-2 TSに代わる新多重化方式「MMT」、対応装置をNHKが開発

アクセスランキングをもっと見る

page top