架空請求のトラブルが、2012年は再び増加……電子メール悪用 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

架空請求のトラブルが、2012年は再び増加……電子メール悪用 2枚目の写真・画像

 国民生活センターは3月28日、身に覚えのない料金を請求される「架空請求」について、相談件数の推移を発表した。それによると、ここ数年減少していた相談件数が、2012年度に入り、再び増加に転じたという。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

相談事例、特徴と問題点
相談事例、特徴と問題点

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  2. イッツコム、「スマートホームサービス」来年より提供へ……「ケーブル事業成長の第4の柱」に

    イッツコム、「スマートホームサービス」来年より提供へ……「ケーブル事業成長の第4の柱」に

  3. 日本通信、500円からの5段階定額「おかわりSIM」開始

    日本通信、500円からの5段階定額「おかわりSIM」開始

  4. フランス同時多発テロ、GoogleやFacebookなどが哀悼

  5. ママ用伝言板アプリが無料で登場、留守中に帰宅した子どもと簡単連絡

  6. 塩釜ケーブルテレビ、10月までにインターネットサービスを提供

  7. 塩釜ケーブル、利用料据え置きで512kbpsを1.5Mbpsにアップ。3Mbpsのサービスメニューの追加も予定

  8. 神出鬼没なひかりカエサルが、 NTTぷらら「ひかりTV」をピーアール

  9. NTTぷらら、国内初のテレビ向けクラウドゲームサービス「ひかりTVゲーム」発表

  10. プロジェクションマッピングの舞台裏…輝度2倍のDLPプロジェクター登場

アクセスランキングをもっと見る

page top