NICTとKDDI研、製造元が異なる光通信装置を管理できる技術を開発……災害時に暫定ネット構築 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NICTとKDDI研、製造元が異なる光通信装置を管理できる技術を開発……災害時に暫定ネット構築 1枚目の写真・画像

 情報通信研究機構(NICT)とKDDI研究所は19日、災害時に素早く簡単に“暫定光ネットワーク”を構築するために、製造ベンダが異なる光通信装置を統合的に制御管理するシステムを開発したことを発表した。設計・制御の実証実験も行ったとのこと。

ブロードバンド テクノロジー

関連ニュース

ネットワーク統合制御管理システムを利用した災害時応急復旧方法
ネットワーク統合制御管理システムを利用した災害時応急復旧方法

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 【キャラ研 vol.5】のほほんと、でもタダモノではない!! J:COMのu:go(ユーゴ)

    【キャラ研 vol.5】のほほんと、でもタダモノではない!! J:COMのu:go(ユーゴ)

  2. 誰でもなんでも踊らせる! 動画作成&メッセージアプリ「オドレター」

    誰でもなんでも踊らせる! 動画作成&メッセージアプリ「オドレター」

  3. Google、脳のシミュレーションで成果……猫を認識

    Google、脳のシミュレーションで成果……猫を認識

アクセスランキングをもっと見る

page top