オープンソース版WebOS1.0が9月に登場……開発ツールEnyoはすでに配布開始 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

オープンソース版WebOS1.0が9月に登場……開発ツールEnyoはすでに配布開始 1枚目の写真・画像

 米ヒューレット・パッカード(HP)は25日(現地時間)、モバイル端末向けのOSであるWebOSをオープンソース化し、9月から配布すると発表した。

ブロードバンド その他

関連ニュース

HP製のWebOS搭載タブレット
HP製のWebOS搭載タブレット

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 松本零士のポスター「銀河鉄道999」を無料配布〜あなたの心の壁紙に

    松本零士のポスター「銀河鉄道999」を無料配布〜あなたの心の壁紙に

  2. 大関魁皇の銅像にイタズラ多発、直方市が防犯カメラ設置へ

    大関魁皇の銅像にイタズラ多発、直方市が防犯カメラ設置へ

  3. 大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

    大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

  4. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  5. 東海テレビ、「セシウムさん」問題の検証番組をネット公開……テロップ制作者自身も出演

アクセスランキングをもっと見る

page top