
ソフトバンクモバイル、第2世代携帯電話サービスを来年3月末で終了 1枚目の写真・画像
ソフトバンクモバイルは24日、第2世代(2G)携帯電話サービスについて2010年3月31日午前2時をもって終了することを発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
2009年のBB契約数は3,194万、固定系は「地デジ」が下支え 〜 矢野経研調べ
-
世界初のPHS+3.5Gスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」、ウィルコムが発表
-
孫社長「ケータイ=Wi-Fiと言われる時代が来る」——ソフトバンク新製品発表
-
SBモバイル、携帯単体で無線LANを使える「ケータイWi-Fi」発表
- Wi-Fi対応、Androidなどソフトバンクの冬春22モデルが発表
- NTTドコモ、女性向けにBlackBerry Boldホワイトバージョンを限定販売
- NTTドコモ、データ通信カード「L-07A」を11日に発売──HSUPA5.7MbpsとWORLD WINGに対応
- NTT・シャープ・NECなど6社、「ホームICTサービス」の創造をめざすトライアルを開始
- エリクソンとサムスン、世界初のLTE相互運用試験に成功
- iPod/iPhone内の映像をテレビ出力可能なSビデオ端子付きドックステーション
- ティアック、新型iPodに対応したスタイリッシュなデザインのサウンドシステム
- パイオニア、iPodデジタル接続対応のデジタルスピーカーシステム
- 「メガクオリティ」を誇るモンスター——日本エイサー、デスクトップPC「プレデター」シリーズをバージョンアップ
- 日本エイサー、Gatewayブランドのゲーム向け17V型ワイド液晶ノートPC
- ブライトンネット、ワイヤレスリモコン付きのiPod用デジタルFMトランスミッタ
- Dockコネクタに挿入するだけで利用可能——キュートなブロック状iPod用ステレオスピーカー
- 実売29,000円前後——日本ビクター、iPodをそのまま収容可能なマイクロコンポ
- 見た目はカワイイけれど高性能! ブタ型のiPod対応スピーカー
- 高品質AUX音声出力が可能なiPod/iPhone 3G用シガーソケット充電アダプタ
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.4)】WiMAX関連ブースをチェック!通信デモやWiMAX搭載車など
- 折りたたみ型で持ち運びに便利なiPhoneに特化したヘッドバンド型ヘッドセット
- トリニティ、第4世代iPod nano用ほかレザーケース4モデル
- 実売14,800円——ティアック、iPodやiPhone対応のサウンドシステム
- AMD、デスクトップ向けとしては世界初の40nm製造プロセス採用GPU
- ロジテック、Dockコネクタ搭載のiPod専用FMトランスミッタ——ケーブルタイプ
- グリーンハウス、iPod用のコンパクトマイクを2シリーズ
- パナソニック、地デジチューナーとしても使いやすいDVDレコーダー「ハイビジョンDIGA」——実売50,000円
- イヤホンジャックに挿すだけでiPodをレコーダーとして使える小型マイク