マイクロソフト、「Windows Embedded CE」の最新版を公開 〜 SilverlightやWindows 7連携を強化
次世代組込み開発はUXにより差別化——Windows Embeddedロードマップ 2枚目の写真・画像
マイクロソフトは2日、Windows 7をベースにした組込み機器向けOSであるWindows Embedded Standard 2011をはじめとする、関連OSについて2010年のロードマップを含む記者説明会を開催した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
マイクロソフト、「Windows Embedded CE」の最新版を公開 〜 SilverlightやWindows 7連携を強化
-
マイクロソフト、組み込み機器メーカーにWindows 7テクノロジを提供開始
-
【MS Car Navigation Day Vol.8】嗜好や状況に応じた楽曲再生——メディアクリック
-
【MS Car Navigation Day Vol.7】Embedded CEによるPND開発——富士通ソフトウェアテクノロジーズ
- 【MS Car Navigation Day Vol.6】フリースケールのPNDソリューションとPNDの現状
- 【MS Car Navigation Day Vol.3】次世代PND向けOS「Windows Embedded NavReady」の全容
- 【MS Car Navigation Day Vol.2】コードネームはMotegi〜次期プラットフォーム計画が明らかに
- 【MS Car Navigation Day Vol.1】MS、車載情報端末向け組込みOSに関する最新情報を発信
- 【Embedded Technology 2008 Vol.1】進化するWindows Automotive——コストパフォーマンスで採用が進むカーナビ
- 米Microsoft、組み込み用途向けWindowsを「Windows Embedded」ブランドで統一
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始
-
【事例紹介】本業に専念できる安心感が魅力——ユーキャン×BIGLOBEがSaaS基盤で実現したモバイルサイト
-
高いか?低いか? “PCや専用機ではゲームしない”スマホユーザーは57.4%
-
名古屋市営地下鉄、鶴舞線で携帯電話のサービスエリアを拡大
-
【インタビュー】企業メールの緊急課題を解決!満足度9割超のサービスを探る
-
【今週のエンジニア女子 Vol.22】ここだから出来る、独自の強みを提供したい……邉見萌乃さん
-
【楽しい100人 Vol.17】広島発なでしこチーム アンジュヴィオレ広島の影の立役者~宮地 弘充氏
-
PC周辺機器・サプライメーカーのロアスが解散……事業は親会社のナカバヤシが吸収
-
【地震】キヤノンMJ、企業向けパソコン省電力化ソフト「HOME-ECO」を無償提供
-
「MediaFire」にアップロードされた違法音楽ファイルへのリンクで逮捕者


