
AMD、超薄型ノートPC向けのプラットフォーム「Yukon」を正式発表 2枚目の写真・画像
米AMDは現地時間6日、これまで「Yukon」のコードネームで呼ばれていた、超薄型ノートPC向けAMDプラットフォームの提供を開始した。
エンタープライズ
ハードウェア
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
エレコム、各社ミニノートPCに対応した小型・軽量のACアダプタ4モデル
-
HDDと光学ドライブをスマートに外付けできるミニノートPC用ドッキングキットなど2シリーズ
-
「SOTEC」ブランドの10.1V型ワイド液晶搭載ミニノートPCが12,000円値下げ——HDDも100GBに無料増量
-
センチュリー、MacBookシリーズの側面ポートを保護するシリコンキャップ——実売1,200円
- 低価格で大ヒットしたミニノートPC、2009年普及のカギは使いやすさ——ブランド総研調べ
- 東芝、グラフィックなどを強化した新ノートPCを4モデル——webオリジナルモデル
- 【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.6)】日本Shuttleを訪問しました!
- ロジテック、実売8,480円でDVD/CDブート対応のUSB接続外付けDVDドライブ
- 【シリーズ・テレビ新時代】デジタルコンテンツをみんなで楽しもう!3波デジタル対応「LinkTheater LT-H90DTV」導入記(Vol.2)
- 2.5型HDD/SSDやUSB機器を接続して拡張できるミニノートPC用冷却台
- NEC、読めない字を手書き入力できる「手書きでお助けパッド」機能搭載の15.4V型ワイド液晶ノートPC
- 【HP Mini 1000レポート(Vol.3)】「HP Mini 1000」を使ってみた!
- 出っ張りを7mmに抑えたmicroSD用カードリーダー
- 東芝、田村正和と山下智久が登場のCMギャラリーやメイキング映像を公開
- レノボ、同社初の日本市場向けミニノートPCを価格改定——5万円を切る新価格に
- 東海道新幹線、走行中のN700系車内で無線LANが利用可能に〜NTT Com「ホットスポット」エリア拡大