
KDDI、「KDDIホスティングサービス」のディスク容量拡張とサーバ専有型「専用タイプ」 1枚目の写真・画像
KDDIは、「KDDIホスティングサービス」において、「共用タイプ」のディスク容量の拡張、および1台のサーバを1社で専有できる「専用タイプ」を10月1日より開始する。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ソフトバンク系6社、共同で「ECサイト運営支援ソリューション」の開発を開始
-
月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた
-
BBTower、IAサーバ仮想化サービス「FlexQuick」を10月1日より提供開始
-
【「エンジニア生活」・技術人 Vol.22】お客様のニーズにあった最適なサービスを提供する——NECビッグローブ・西本純子氏
- ライブドア、Wikiサービス「livedoor Wiki」のトップ画面を一新〜利用提案ページなども設置
- ブロードバンドタワー、共有ストレージへのバックアップサービスを開始
- KDDIウェブコミュニケーションズ、低価格VPSホスティングを提供開始〜月額1,890円から
- at+link、Windows Server 2008の無償提供を開始〜専用ホスティングOSとして無料は日本初
- さくらインターネット、専有ホスティングサービスにNECの省エネ型サーバ「Express5800」を全面採用
- DOMIRUとさくらインターネット、レンタルサーバ会員向けにアフィリエイトサービスなどを開始
- ネオジャパン、SaaSサービス「Applitus」の基本サービスを強化し、アプリ6種類を追加
- NTTぷらら、ホスティングサービス「MultiStage」シリーズをリニューアル〜共用タイプはディスク容量が100倍に
- eo光ネット、独自jpドメインでサイト開設可能なホスティングサービス「SOHOパック10」提供開始
- KDDIホスティングサービス、ディスク容量・メールアカウント数を増加させた新プラン
- GMO、専用サーバホスティングサービスにてWindows Server 2008 Standard Editionの提供開始
- 【セミナー】これからの仮想化ホスティングセミナー
- CTCが仮想化シェアード・ホスティングサービス!販売目標は2億円
- 「無料ファイルスペースとホスティングはビジネスモデルが違う」——HOSTING-PRO 2008パネルディスカッション
- 米Yahoo!、ディスク無制限の定額ホスティングサービス
- NTT Com、企業向けに「OCNビジネス安心パック」をSaaSモデルで提供
- NTTコム、ベトナムで合弁会社を設立しデータセンタービジネスを展開
- NTTコミュニケーションズ、仮想化技術を活用した「グリーンホスティングサービス」