NEC、ソフトバンクモバイルよりIMS方式フェムトセルシステムを受注
NEC、従来比サイズ1/1,000、消費電力1/10のフォトニック結晶を用いた光通信用光スイッチ技術 1枚目の写真・画像
日本電気は24日、光集積回路技術「シリコンフォトニクス」において、同社が独自開発したピラー型フォトニック結晶を利用して、光スイッチ素子の超小型化、および超省電力化を実現する技術を発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NEC、ソフトバンクモバイルよりIMS方式フェムトセルシステムを受注
-
NEC、ユニシスと共同開発のハイエンドサーバを発表
-
NEC、Xeon 7400番台を搭載した「Express5800/スケーラブルHAサーバ」
-
NEC、処理性能は3倍、消費電力は60%削減のバックアップストレージ「iStorage HS8-10」
- NTTドコモの次世代携帯電話網「Super3G」、コアネットワーク装置ベンダーにNECを選定
- NEC、地デジ搭載や省スペース設計の液晶一体型など「VALUESTAR」シリーズ2008年秋冬モデル
- NECとSalesforce、VARパートナー契約を締結し、CRMなどの独自SaaS型アプリケーションを提供
- NEC、WiMAX基地局/無線ネットワーク制御装置/モバイル端末がWiMAX Forum Wave2認証を取得
- マイクロソフト、Microsoft SQL Server 2008の実証ノウハウを技術文書として無償公開〜Center of Quality Innovation
- 家庭・SOHO向けサーバソリューション「Microsoft Windows Home Server 日本語版」8/30より提供開始
- NEC、LaVie Lシリーズに秋冬モデル——全モデルでデュアルコア、BD-ROMモデルなど
- NEC、京都大学から省電力サーバ「ECO CENTER」を受注
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
博報堂、来店客のスマホと連動する店頭什器「スマート什器」提供開始
-
NECとセブン-イレブン、コンビニ電力見える化用「インテリジェント分電盤」を開発
-
トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」
-
ソニー、平井一夫氏が社長に内定・・・SCE代表など歴任
-
「ながらスマホ」の危険性を検証した動画、JAFが公開
-
NTT「サービスチェイニング」技術を活用したユースケース、ETSIにおいて認定
-
ドコモ・システムズ、クラウド型企業情報システム「dDREAMS」提供開始
-
日本のスマホ普及率は「23.6%」、女性ユーザー増で男女比は6対4に……D2C調べ
-
河合塾「大学入試難易予想ランキング」11月最新版
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪


