産総研、SRAMの新回路構成を考案〜従来比1.5倍の動作安定、22nm世代メモリの問題解決にメド 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

産総研、SRAMの新回路構成を考案〜従来比1.5倍の動作安定、22nm世代メモリの問題解決にメド 1枚目の写真・画像

 産業技術総合研究所は18日、エレクトロニクス研究部門 先端シリコンデバイスグループの大内 真一 研究員、昌原 明植 主任研究員らが、システムLSIの面積の50%以上を占めるSRAMの動作安定性を、従来技術の1.5倍に高める高性能な新回路を考案したことを発表した。

エンタープライズ その他

関連ニュース

従来方式に対する新方式SRAMの回路構成と素子の模式図
従来方式に対する新方式SRAMの回路構成と素子の模式図

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. ドコモ・システムズ、クラウド型企業情報システム「dDREAMS」提供開始

    ドコモ・システムズ、クラウド型企業情報システム「dDREAMS」提供開始

  2. サントリーコーヒー「BOSS」×ソフトバンクモバイルがコラボ……限定2000台で「ボス電」発売

    サントリーコーヒー「BOSS」×ソフトバンクモバイルがコラボ……限定2000台で「ボス電」発売

  3. 博報堂、来店客のスマホと連動する店頭什器「スマート什器」提供開始

    博報堂、来店客のスマホと連動する店頭什器「スマート什器」提供開始

  4. NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始

アクセスランキングをもっと見る

page top