列車内ブロードバンド、JR東海方式とつくばエクスプレス方式の違いとは? 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

列車内ブロードバンド、JR東海方式とつくばエクスプレス方式の違いとは? 1枚目の写真・画像

 "つくばエクスプレス"を運行する首都圏新都市鉄道とインテル、NTTブロードバンドプラットフォームは、7月25日に列車内無線LAN接続サービスに関する記者発表会を実施した。また、同日午後、報道関係者を招いて列車内でのデモンストレーションを行った。

ブロードバンド その他

関連ニュース

TX-2000系の3号車と4号車は向かい合い座席。肘掛けからテーブルが出るのでノートPCの作業に便利
TX-2000系の3号車と4号車は向かい合い座席。肘掛けからテーブルが出るのでノートPCの作業に便利

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. JCN、DVD/HDD録画機能付きSTBサービス『録りま専科DVD』を提供開始

    JCN、DVD/HDD録画機能付きSTBサービス『録りま専科DVD』を提供開始

  2. 大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

    大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

アクセスランキングをもっと見る

page top