日本発の新アーキテクチャ「IP-Processor」は壊れないコンピュータを目指す(後編) 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本発の新アーキテクチャ「IP-Processor」は壊れないコンピュータを目指す(後編) 2枚目の写真・画像

 同じ個数のIP-cartridgeがセットされたIP-Node(箱)であっても、セットするCFに書き込まれたイメージが違えば、まったく違う動作をする。ルータ機能のCFをセットすればルータになるし、アンチウイルスのCFとファイアウォールのCF、侵入検知のCFをセットして、各IP-cartridgeを順番にトラフィックが流れるよう設定すれば、セキュリティアプライアンスにもなる。

エンタープライズ その他

関連ニュース

日本発の新アーキテクチャ「IP-Processor」は壊れないコンピュータを目指す(後編)
日本発の新アーキテクチャ「IP-Processor」は壊れないコンピュータを目指す(後編)

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. NTTドコモ、災害時専用の「大ゾーン基地局」を初設置……名古屋市・岐阜市の2か所

    NTTドコモ、災害時専用の「大ゾーン基地局」を初設置……名古屋市・岐阜市の2か所

アクセスランキングをもっと見る

page top