最新ニュース(8,432 ページ目)

NTT東、北海道と千葉でBフレッツの提供エリア拡大
NTT東日本は、北海道と千葉県のあたらしいBフレッツ提供エリアを明らかにした。千葉県の茂原市や木更津市、北海道の滝川市などで、04年2月〜3月の提供予定。

I・Oデータ、802.11a/b/g同時利用可能な無線ブロードバンドルータ
アイ・オー・データ機器は、IEEE802.11a、11b、11gの3種類の無線LANを同時にサポートする無線LAN対応ルータ「WN-APG/BBR」を12月上旬に発売する。単体モデルの定価が21,000円と、手ごろな価格を実現した。
![[画像追加] 情報漏えいを防止−トレンドマイクロがWebアクセスを自由自在に制限する企業向けフィルタリングソフトをリリース 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/1879.jpg)
[画像追加] 情報漏えいを防止−トレンドマイクロがWebアクセスを自由自在に制限する企業向けフィルタリングソフトをリリース
トレンドマイクロは、企業向けWebアクセスセキュリティ「InterScan WebManager 3.1」をリリースした。販売開始は12月17日より。標準価格は、30アカウントで238,000円。

ASAHIネット、フレッツユーザ向けにもNTTcomインフラのIP電話サービス提供
ASAHIネットは、フレッツ・ADSLおよびBフレッツの利用者に対して、「IP電話C」サービスの提供を開始すると発表した。IP電話Cは、NTTコミュニケーションズのVoIPインフラを使用したIP電話サービス。

Yahoo! BB上のテレビサービス「BBケーブルTV」が進捗説明会、地上放送やBSデジタルの再送信も計画
クラビットの100%子会社ビー・ビー・ケーブルは、Yahoo! BBインフラ上で展開しているテレビ・VODサービス「BBケーブルTV」の状況について説明会を行った。現在は一日あたり数百件の受注があるとの説明があったものの、現在の加入者数など具体的な数字は明らかにされなかった。

「Yahoo!フォト」から直接プリント注文&コンビニ受取り〜コニカミノルタが仲間入り
Yahoo! JAPAN内のオンラインフォトアルバムサービス「Yahoo!フォト」のプリントパートナーに、コニカミノルタが加わった。

ORANGE RANGEの新曲「落陽」のビデオクリップが期間限定公開に
ORANGE RANGEの4thシングル「落陽」が11月27日に発売される。ソニー・ミュージックは発売に先駆け、同楽曲のビデオクリップ1コーラスの公開を開始した。

イーレッツのUSBクリスマスツリー、今年も限定販売
イーレッツは、恒例となったUSBクリスマスツリー「線上のメリークリスマスIII」を今年も限定発売する。

ShowTime、映画「スティール」のブロードバンド試写会を開催
ショウタイムは、12月6日劇場公開される映画「スティール」のブロードバンド試写会を開催する。

声優Waveに望月久代・新谷良子・山本麻里安出演の1周年記念特別番組
声優Waveでは、人気3番組の1周年を記念して、12月8日より4回にわたり、望月久代、新谷良子、山本麻里安が出演する1周年記念特別番組「久代・良子・麻里安のWelcome☆パーティ」を配信する。
![[画像追加]バンダイチャンネル、「機動戦士Zガンダム」待望の再配信〜お得な全話パックも 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/1874.jpg)
[画像追加]バンダイチャンネル、「機動戦士Zガンダム」待望の再配信〜お得な全話パックも
バンダイチャンネルは、「機動戦士Zガンダム」の再配信を開始した。すでに全50話の公開がスタートしており、今回の配信ではお得な全話パックも用意されている。

ケイ・オプティコム、滋賀県で光ファイバサービスの提供エリアを拡大
ケイ・オプティコムは、11月15日より、あらたに滋賀県近江八幡市におけるeoホームファイバーおよびeoオフィスファイバーの受付を開始した。

女子大生レースクイーン諸岡愛美のファーストDVD「LOVE ME」がOneDayVisionに登場
OneDayVisionのビジュアルアイドルコーナーで、女子大生レースクイーン諸岡愛美のDVD「LOVE ME」の映像配信がスタートした。

「enNetforum」がいよいよ動き出す−「SSL-VPN」のベンダーが集結したパネルディスカッションを11/25に開催
企業間のコラボレーション活動を活発にするフォーラム「enNetforum」がいよいよ活動を開始することになった。その最初の活動となったのは、テクノロジー研究会「T1: SSL VPNリモートアクセス分科会」が主催する「SSL VPN」をテーマに開催するセミナーだ。

ソニー、bit-driveのBフレッツ対応メニューに新サービス
ソニーは、法人向けインターネット接続サービス「bit-drive」に、新メニュー「ファイバーリンクlight IP1」を追加した。Bフレッツのニューファミリー / ファミリー100に対応しており、固定IPアドレスが1つ付与される。

警察庁、MS03-049のセキュリティホールを攻撃するプログラムの存在を確認
警察庁は、Windowsの新しいセキュリティホールを攻撃するプログラムを入手・解析したと発表した。このプログラムによって、必要なパッチが適用されていないWindows2000はフリーズやリブートといった異常動作が発生するという。

携帯電話向けJAVA VMベンダー大手のアプリックス、12月17日にマザーズ上場へ
アプリックス(本社:東京都新宿区)は、12月17日に東証マザーズに上場する。同社は、携帯電話向けJAVA VM「JBlend」や、CD-Rライティングソフト「WinCDR」などで知られる。
![[特集] WindowsUpdateが必要なわけ:今日からはじめるセキュリティ特集 第2回 画像](/base/images/noimage.png)
[特集] WindowsUpdateが必要なわけ:今日からはじめるセキュリティ特集 第2回
この夏、Windowsが繰り返し再起動させらせる症状を見せるMSBLAST系ウイルスが大流行した。このウイルスは、こまめに「Windows Update」を当ててOSを最新状態にしておけば感染は防げる類のものだ。それにもかかわらず感染が広まったということは、いかに多くのユーザがWindows Updateを実施していないということを証明しているようだった。そこで、「今日から始めるセキュリティ対策」第2回では「Windows Update」を取り上げる——

h555.net、あらたに5局舎でサービスを開始
h555.netは、あらたに5局舎でADSL接続サービスを開始した。いずれも12Mbpsサービスに対応している。

楽天、DLJディレクトSFG証券を買収。三井住友銀行などから約300億円で96.7%の株式を取得
楽天は、DLJディレクトSFG証券の買収について各社と合意に至ったと発表した。

TEPCO、X'masの六本木ヒルズで光ファイバ・イルミネーション&光体験ブース
東京電力は、「六本木ヒルズ」において、11月28日(金)から12月25日(木)まで、「ホワイトツリー イルミネーション」を実施する。施設内にはTEPCOひかりの体験ブースも設置する。

PuCa、BB旅情報「JTBブロードバンドニュース」の購読受付を開始〜旅行券プレゼントも
PuCa(アルファブリッジ)は、24時間旅のプランが立てられる旅の総合コンテンツ「JTBブロードバンドニュース」(JBBN)の購読受付を開始した。

ソニー、講談社、新潮社など15社が電子出版会社「パブリッシングリンク」を設立。来春からサービスを提供
ソニー、講談社、新潮社など15社は、電子出版を行う「パブリッシングリンク株式会社」を共同で設立した。PCはもとより、専用端末で楽しめる電子出版コンテンツを配信する予定だ。

アッカ、神奈川県内など計6局の開局スケジュールを発表
アッカ・ネットワークス(アッカ)は、神奈川県内など計6局舎の開局スケジュールを発表した。