最新ニュース(8,202 ページ目)

オリンパス、xDピクチャーカードの高速タイプ「Type Hシリーズ」を発売
オリンパスイメージングは、xDピクチャーカードの高速タイプ「Type Hシリーズ」を追加し、記録容量512Mバイトモデル「M-XD512MH」を12月下旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は9,000円前後。

KDDIと東京電力、統合サービスを前に「KDDI&TEPCO 光キャンペーンプラン」の提供開始
KDDIと東京電力は、11月28日から「KDDI&TEPCO 光キャンペーンプラン」の提供を開始する。通信事業における包括的な提携に基づいて検討を進めているFTTH事業について、今年度中を目途とする統合サービスの本格展開に向けたプレセールスとなるもの。
![[ホットスポット] 4か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 4か所であらたにサービスを開始
ホットスポットは、4か所であらたにサービスを開始した。

イルミネーションスポット、ゲレンデ、宴会場、Xmasギフト情報など満載の「冬特集」を開始〜goo
インターネットポータルサイト「goo」は、おでかけスポット情報や冬イベントに役立つ情報を満載した「goo 冬 まるごと特集2005-2006 」の提供を開始した。

マイクロソフト、Office Pro 2003 アップグレード版の1万円キャッシュバックキャンペーン開始
マイクロソフトは25日、オフィススイートソフト「Office Professional Edition 2003 アップグレード版」の購入者に1万円をキャッシュバックするキャンペーンを開始した。キャンペーン期間は、2006年1月31日まで。

CHEMISTRY×レーザーラモンHGが「フォー」で夢の競演!? TVスポット公開中
CHEMISTRYの2人とレーザーラモンHG競演の、CHEMISTRYのオリジナル4thアルバム「fo(u)r」TVスポット全バージョンのネット配信がスタート。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 神戸市看護大学など14か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 神戸市看護大学など14か所でサービスを開始
NTT西日本は、神戸市看護大学など14か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、7か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

市川ソフト、RAW現像ソフト「SILKYPIX 2.0」をアップデート ソニーの「DSC-R1」に対応
市川ソフトラボラトリーは22日、RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 2.0」をアップデートした。最新版では、ソニーの「サイバーショット DSC-R1」に対応。

w-inds.と元ちとせが11/26、ネット音楽番組に生出演
ブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」に11月26日(土)、ニューシングルをリリースしたばかりのw-inds.と元ちとせが出演する。

「1リットルの涙」主題歌〜K「Only Human」クリップを無料フル配信
Sony Music Online Japanでは、11月25日(金)正午から36時間限定で「Only Human」のビデオクリップをフルコーラス無料で配信する。

ZAQ、会員向けに洋画を無料配信する「ZAQホームシアター」を開設
関西マルチメディアサービスでは、同社のケーブルインターネットZAQ会員向けに、毎月2本の洋画を無料配信する「ZAQホームシアター」を、11月25日より提供する。

浜崎あゆみの新曲クリップをGyaOがフルコーラス無料公開
GyaO内の「Clip ring」では発売に先駆け、浜崎あゆみのニューシングル「Bold & Delicious」のビデオクリップフルコーラス無料公開を開始した。

ブログに続いてSNSも企業での導入の動きが
コンシューマーユーザ向けの日記サイトとして広まったブログだが、企業での広報活動などでも採用されるようになっている。これと同じく、SNS(ソーシャルネットワークサービス)でも、同様の動きがある。

バンダイ、ガンダムパソコン第2弾「アナハイム・エレクトロニクス」を限定販売
バンダイネットワークスは、人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの劇中に登場する軍事産業メーカー「アナハイム・エレクトロニクス」をコンセプトにデザインしたパソコンの受注を11月25日に開始する。

エレコム、USB接続型Skype対応アドレス帳を発売。外出先のPCで自分用のSkypeが使える
エレコムは、USB接続型のSkype対応アドレス帳「BT-MG」シリーズを12月中旬に発売する。内部のフラッシュメモリにSkypeのプログラムおよび設定やアドレス帳登録内容を保存し、自宅以外のPCでも自分の設定で安全にSkypeを利用できるようにするもの。

NTT東西、ひかり電話ビジネスタイプにサービス品質保証 -維持できない場合は料金の一部返還
NTT東日本とNTT西日本は、12月1日から、法人向け光IP電話サービス「ひかり電話ビジネスタイプ」に、サービス品質保証制度(SLA:Service Level Agreement)を提供すると発表した。

ハートフル“萌え”コメディ「めいど in あきはばら」、12/1配信開始
秋葉原のメイド喫茶を舞台に繰り広げられるコメディ「めいど in あきはばら」が12月1日より、「NETCINEMA.TV(ネットシネマドットティービー)」で無料公開される。

@nifty、会員以外も利用可能な無料ブログサービス「ココログフリー」を提供開始
ニフティは、提供中のブログサービス「ココログ」を無料で利用できる新サービス「ココログフリー」を、11月24日(木)から非会員向けに提供開始した。

MCJ、Pentium M 750/760&MOBILITY RADEON X800XT搭載の17型ハイエンドノート
MCJは、17型WSXGA光沢液晶を採用した最上位ノートPC「m-Book GW」シリーズの新モデルとして、Pentium M 750搭載の「m-Book GW-750MD」とPentium M 760搭載の「m-Book GW750MD」の2機種を発売する。

NEC、1台でネットワーク家電製品を4台まで接続可能な無線LAN子機を発売
NECとNECアクセステクニカは、Ethernetポートを搭載したネットワーク家電製品などを合計4台まで接続できる無線LAN子機「AtermWL54SE」を、11月24日から販売開始した。製品出荷開始は11月末で、価格はオープン。

IP電話「BBフォン(050番号)」に転送電話のオプションサービス
ソフトバンクBBは、12月1日より、同社のIP電話「BBフォン(050番号)」のオプションサービスとして「転送電話サービス」の提供を開始する。

アッカ、光回線を利用した個人向けインターネット接続サービスを提供開始
アッカは、12月1日から、UCOMの光回線が入線済みの集合住宅に対し、個人向け光インターネット接続サービス「ACCA光(UCOM)」の提供を開始する。UCOMは、光ファイバによるインターネット接続サービスを提供するUSENのグループ企業。

Yahoo! JAPAN、HIV感染予防を啓発する「レッドリボンキャンペーン2005」実施
Yahoo! JAPANは、11月22日(火)から12月27日(火)まで、HIV感染予防を啓発する「Yahoo! JAPANレッドリボンキャンペーン2005」特設サイトを公開する。