最新ニュース(5,603 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(5,603 ページ目)

【フォトレポート】iPhone 5、来た、見た、触った!! 画像
フォトレポート

【フォトレポート】iPhone 5、来た、見た、触った!!

 9月21日、アップルのスマートフォン『iPhone 5』が日本国内で発売となった。通信事業社はソフトバンクモバイルとKDDI。しみじみと見る機会を得たのでフォトレポートで紹介しよう。

ローラ版は200万再生突破! 「Call Me Maybe」パロディ動画がYouTubeで大流行  画像
音楽

ローラ版は200万再生突破! 「Call Me Maybe」パロディ動画がYouTubeで大流行

 全米9週連続1位となったカーリー・レイ・ジェプセンの世界的ヒット曲「コール・ミー・メイビー」のパロディ動画がYouTubeで大流行。日本のタレント、ローラ版は10日あまりで200万再生を突破した。

【中学入試2013】入試変更点を掲載…開校や募集再開、試験日の新設など 画像
ウェブ

【中学入試2013】入試変更点を掲載…開校や募集再開、試験日の新設など

 市進教育グループが運営する「中学情報ナビ」は、9月17日時点の「2013年度中学入試情報変更点」を掲載した。開校や募集再開、試験日の新設などがある。

「PSYCHO-PASS サイコパス」EDテーマ曲にEGOIST 画像
音楽

「PSYCHO-PASS サイコパス」EDテーマ曲にEGOIST

 話題の新作アニメシリーズ『PSYCHO-PASS サイコパス』の新たな情報が明らかになった。本作のエンディング主題歌を、話題のアーティストEGOISTが手掛ける。

日本初のテレビ・ラジオ番組連動音声認識アプリ「RNBテレオト」、南海放送で実証実験 画像
モバイルBIZ

日本初のテレビ・ラジオ番組連動音声認識アプリ「RNBテレオト」、南海放送で実証実験

 博報堂DYメディアパートナーズとTメモは21日、ビデオリサーチと共同で、テレビ番組やラジオ番組の関連情報を自動的にスマートフォンに配信するテレビ・ラジオ番組連動音声認識アプリケーション「RNBテレオト」を開発したことを発表した。

ソニー、4つのサウンドモードで臨場感のある再生が可能なポータブルBDプレーヤー 画像
その他

ソニー、4つのサウンドモードで臨場感のある再生が可能なポータブルBDプレーヤー

 ソニーは21日、独自のバーチャルサラウンド技術を採用し、4つのサウンドモードを搭載するポータブルBlu-rayディスクプレーヤー「BDP-SX910」を発表した。販売開始は10月20日。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。

佐賀県教委、いじめ問題の解決に向けたリーフレット 画像
その他

佐賀県教委、いじめ問題の解決に向けたリーフレット

 佐賀県教育委員会は9月20日、いじめ問題の解決に向けたリーフレット「子どもたちのSOSが聞こえますか?」をホームページに掲載した。いじめへの対応フローや取組みのポイント、適切な指導方法などが紹介されている。

東芝、Hondaスマートコミュニティ実証実験に参画……HEMSでクラウド連携、機器間の相互接続を実現 画像
ソフトウェア・サービス

東芝、Hondaスマートコミュニティ実証実験に参画……HEMSでクラウド連携、機器間の相互接続を実現

 東芝は21日、本田技研工業(Honda)がさいたま市で実施しているスマートホームシステムの実証実験に参画することを発表した。今後両社は、スマートホームでのエネルギー最適化などを目的とした実証実験を共同で推進する予定だ。

「秋に聴きたいラブソング」1位は西野カナ「たとえ どんなに・・・」  画像
音楽

「秋に聴きたいラブソング」1位は西野カナ「たとえ どんなに・・・」

 レコチョクがユーザー投票による「秋に聴きたいラブソングランキング」を発表。西野カナの「たとえ どんなに・・・」が1位となった。

マイクロソフト、Internet Explorerの脆弱性に対し緊急回避策を提供開始 画像
セキュリティ

マイクロソフト、Internet Explorerの脆弱性に対し緊急回避策を提供開始

 日本マイクロソフトは20日、「マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ(2757760)」として公表されたInternet Explorerの脆弱性に対し、回避策となる「Fix It」を公開した。

デビュー25周年を迎えたBUCK-TICKが劇場版映画を制作  画像
音楽

デビュー25周年を迎えたBUCK-TICKが劇場版映画を制作

 今年デビュー25周年を迎えたロックバンドBUCK-TICKが、劇場版映画を制作することが明らかになった。公開は来年を予定しているという。

音楽も聴けるデジカメ!? MP3プレーヤーにもなる手のひらサイズのトイデジが登場 画像
デジカメ

音楽も聴けるデジカメ!? MP3プレーヤーにもなる手のひらサイズのトイデジが登場

 サンコーは、MP3プレーヤーとしても利用できるトイデジ「小っせいなぁ~CAM2」(型番:SUSMDMP)の販売を開始した。価格は4980円。

【TGS 2012】『ジョジョの奇妙な冒険』ステージレポート 画像
フォトレポート

【TGS 2012】『ジョジョの奇妙な冒険』ステージレポート

 バンダイナムコゲームスは、東京ゲームショウビジネスデイ初日に「ジョジョの奇妙な冒険連載25周年記念発表会」を同社ステージで開催しました。

世界最大容量の光伝送、NTTやKDDIが相次いで成功 画像
テクノロジー

世界最大容量の光伝送、NTTやKDDIが相次いで成功

 日本電信電話(NTT)とフジクラ、北海道大学、デンマーク工科大学(DTU)は20日、12個のコア(光の通路)を持つ光ファイバ1本で毎秒1ペタ(1000テラ)ビットの超大容量データを52.4km伝送することに成功したことを発表した。

肥大化し続けるF1予算に歯止めは効くか? 画像
スポーツ

肥大化し続けるF1予算に歯止めは効くか?

 F1はコスト削減への有効な手段としてバジェットキャップを真剣に考慮すべきであるとトップチームのいくつかが主張している。この問題を放置すれば、存続の危機に直面するチームが出てくるというのが論旨だ。 

NEC、新東名向け交通管制システムを納入……5倍のデータ処理 画像
テクノロジー

NEC、新東名向け交通管制システムを納入……5倍のデータ処理

 NECは、中日本高速道路(NEXCO中日本)へ、今年4月に開通した新東名高速道路向け交通管制システムを納入した。

“負の告白”続く今井メロが今度は生活保護受給をブログで明かす  画像
ブログ

“負の告白”続く今井メロが今度は生活保護受給をブログで明かす

 今井メロのブログで“負の告白”が続いている。21日未明に更新された日記では、今度は生活保護を受給していたことを告白。「おかげで大事な子供を守ることができた」としている。

フィリップス、iPhone・iPad・iPod向けBluetoothスピーカーの新製品発表 画像
その他

フィリップス、iPhone・iPad・iPod向けBluetoothスピーカーの新製品発表

 フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、「Fidelio(フィデリオ)」ブランドより、Bluetooth機能を備えるiPhone/iPad/iPod用ドックスピーカー「DS8550」を発表した。販売開始は10月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は29800円。

約20~30%の軽量化……サーモス・真空断熱ケータイマグ 画像
企業

約20~30%の軽量化……サーモス・真空断熱ケータイマグ

 サーモスは、「サーモス・真空断熱ケータイマグ」の新モデルを発売開始した。

サイバー犯罪者、iPhone 5フィーバーに便乗の用意あり……過剰な値引き広告に注意を 画像
セキュリティ

サイバー犯罪者、iPhone 5フィーバーに便乗の用意あり……過剰な値引き広告に注意を

 マカフィーは21日、アップル「iPhone 5」の発売にあわせて、サイバー犯罪者やオンライン詐欺師が人気を悪用する可能性があるとして、注意喚起する文章を公開した。

バーベキューのポータルサイト「エンジョイ!BBQ」 画像
ウェブ

バーベキューのポータルサイト「エンジョイ!BBQ」

 フーズアイは、日本バーベキュー協会と提携し、バーベキュー専門ポータルサイト「エンジョイ!BBQ」の運営を開始した。

ソニー、約1.4倍速録音に対応する「ウォークマン」用薄型ドックコンポ 画像
その他

ソニー、約1.4倍速録音に対応する「ウォークマン」用薄型ドックコンポ

 ソニーは、同社ポータブルオーディオプレーヤー「ウォークマン」へ、CDから音楽を約1.4倍速で録音できるドックコンポ「CMT-V10」を発表した。販売開始は10月20日。価格はオープンで、予想実売価格は20000円前後。

【フォトレポート】「au “iPhone 5”出発します!」剛力彩芽、auへの乗り換えを車掌姿でアナウンス 画像
フォトレポート

【フォトレポート】「au “iPhone 5”出発します!」剛力彩芽、auへの乗り換えを車掌姿でアナウンス

 KDDIは21日、原宿にあるKDDIデザイニングスタジオにて、iPhone 5発売カウントダウンイベントを開催。KDDIの田中社長、イメージキャラクターの剛力彩芽さんが登壇し、予約購入者とともにセレモニーを行った。

産総研、“人々を笑わせ、そして考えさせてくれる”イグノーベル賞を受賞 画像
その他

産総研、“人々を笑わせ、そして考えさせてくれる”イグノーベル賞を受賞

 産業技術総合研究所(産総研)は21日、情報技術研究部門 メディアインタラクション研究グループ 栗原 一貴 研究員と科学技術振興機構 さきがけ 塚田 浩二 研究員が、2012年の「イグノーベル賞」を受賞したことを発表した。

page top