最新ニュース(4,676 ページ目)

【CES 2014】マツダが仕様公開 アプリプラットフォーム「Open Car」
北米でも新型『MAZDA3』(日本名『アクセラ』)がリリースされ、新世代カーコネクティビティ・システム「Mazda Connect」も本格スタート。それに伴って注目されているのが、クルマ向けアプリの開発を促すアプリプラットフォーム『OpenCar Connect』と呼ばれる開発ツールだ。

新成人が欲しいものTop3はメディアツール
今年成人式を迎える新成人が欲しいものは、1位「パソコン」、2位「テレビ」、3位「スマートフォン」であることが、パナソニックが1月9日に発表した調査より明らかになった。

フィギュア「男子も女子もメダル期待できる」…NTTドコモイベントで村主章枝選手
NTTドコモと日本オリンピック委員会は1月11日、ドコモショップグランフロント大阪店(大阪市北区)でドコモ×JOC公式「ニッポン!コールプロジェクト」イベントを開催。

「ももクロくらぶxoxo」ライブ・ビューイング 2月11日
人気絶頂のももいろクローバーZがラジオ番組『ももクロくらぶxoxo』のバレンタインイベントを開催する。今回は新たに、その模様をライブ・ビューイングで配信することが決定した。全国の映画館とライブハウスでイベントを体感することができる。

「半沢直樹」の“近藤”・滝藤賢一は今年もキレ役がはまる?
水川あさみ主演で若手ホラー作家・法条遙の同名デビュー小説を映画化した、新感覚サスペンス・ホラー『バイロケーション』。

Android版「セキュリティーファイルマネージャー」に脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、CGENEが提供するファイル管理アプリ「セキュリティーファイルマネージャー」にディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「libpng」にNULLポインタ参照の脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、PNG Development Groupが提供するPNG形式の画像を処理するライブラリ「libpng」に、NULLポインタ参照の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

ファンが選ぶレースクイーン“日本一”決定
1月10日、2013年に活躍したレースクイーンの中からファン投票で日本一を決定する「2013日本レースクイーン大賞」が東京オートサロン会場で発表され、SUPER GTに参戦する「WedsSport Racing Gals」の佐野真彩さんがグランプリに選ばれた。

プラダが14SSウィメンズキャンペーンは、スティーブン・マイゼルによる集合チーム
「プラダ」が14SSウィメンズの広告ビジュアルを発表した。撮影はスティーヴン・マイゼル。18名のモデル達が最新コレクションを着こなす。

「探検ドリランド - 1000年の真宝 -」の鍵はベリンダの成長にあり!
アニメ「探検ドリランド」ベリンダ篇が1月の放送よりクライマックスを迎える。アニメ!アニメ!では、その中で、いま、熱い注目を集めるキャラクター・べリンダに注目、作品を読み解いてみた。

【CES 2014】ルームミラー型Android端末が年内にも登場
昨年11月、東京モーターショーでドコモがパイオニアとの共同開発として参考出品されたAndroid OS採用のルームミラー型ドライブインフォ端末。CES2014では『Drive Agent Mirror』として登場した。

アイコンニットをアップデートさせるプリングル【14-15AWメンズ】
「プリングル オブ スコットランド(PRINGLE OF SCOTLAND)」は1月8日、ロンドンファッションウイークにて14-15AWメンズコレクションを発表した。デザイナーはマッシモ・ニコシア(MASSIMO NICOSIA)。

Adobe ReaderとAcrobatのセキュリティアップデートを事前通知
アドビは、「Adobe Reader」および「Acrobat」のセキュリティアドバイザリ(APSB14-01)を発表した。これによると同社は1月14日(米国時間)にセキュリティ更新プログラムをリリースする。

プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケの新作は、光の透明感
「プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケ(PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE)」の14SSコレクションを発売した。テーマは「TRANSLUCENCY(透明感)」。

紅白リンホラ、お茶の間の反応イマイチでもTwitterでは大人気だった
大人気コミック『進撃の巨人』のオープニング曲「紅蓮の弓矢」を歌う音楽ユニット・Linked Horizon(リンクトホライズン)。昨年末の「第64回NHK紅白歌合戦」で同曲が歌われた際、同コミックの主人公の名前である「イェーガー」の国内総ツイート数が急上昇した。

「Galaxy S5」は3月か4月に発表、虹彩認証導入も検討……サムスン幹部が米紙に語る
サムスンのスマートフォン「Galaxy S」シリーズの次期モデル「Galaxy S5」は3月か4月に発表すると、同社のモバイル部門幹部が米ブルームバーグ紙に語っている。

「重要」のみ4件……1月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト
日本マイクロソフトは、2014年1月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は1月15日で、4件のパッチ公開を予定している。

金爆・鬼龍院翔、Twitter休止……「このツールは重い、悩んでしまう」
エアーバンド・ゴールデンボンバーの鬼龍院翔が10日、Twitterの更新を一時休止することを伝えた。

トーガ、ロンドンファッションウィークに初参加発表
古田泰子が手掛ける「トーガ(TOGA)」は、14-15AWシーズンよりコレクション発表の場をパリからロンドンへ移すことを発表した。

Ustream、「大相撲一月場所」を全世界に向け有料配信……全取組を完全生中継
12日から両国国技館(東京・墨田区)で開催される「大相撲一月場所」の全取組が、Ustreamで全世界に向けて有料配信(ペイ・パー・ビュー)されることが決定した。

好きな色は“差し色”に……小学館『女性の色に関する意識調査』
小学館 女性インサイト研究所は1月9日、AneCan世代が、どのような色を好みどのように取り入れているのか調査した、『女性の色に関する意識調査』の結果を発表した。

NTTドコモが純増数大幅増で2年ぶりにトップ……MNPはKDDIが27ヵ月連続1位を守る 12月契約者数
電気通信事業者協会(TCA)は10日、携帯各社2013年12月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。NTTドコモが2011年12月以来、2年ぶりに純増シェア1位となった。

クロネコヤマト、「羽田クロノゲート」の一般公開を開始……宅急便の仕組みを紹介
ヤマトホールディングスは1月10日、ヤマトグループ最大級の総合物流ターミナル「羽田クロノゲート」について、「見学コース」を2月4日より一般公開することを発表した。これにあわせ、見学申し込み専用のWebサイトを10日15時から開設した。

「美少女戦士セーラームーン」新作が7月配信決定! 主題歌はももクロが担当
人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の新作シリーズが、ニコニコ動画で7月から配信されることが明らかになった。ももいろクローバーZが主題歌を担当する。