最新ニュース(4,615 ページ目)

日本ユニシスとDNP、AIを利用したブレーンストーミング支援システムを共同開発
日本ユニシスと大日本印刷(DNP)は6日、人間の知的創造活動をサポートすることを目的とした共同研究プロジェクトを行うことを発表した。

全国主要14都市のDL速度、Android・iPhoneともにソフトバンクが1位に
MMD研究所は4日、各キャリアから夏モデルの主要Android端末が発売されたことを受け、Androidの夏モデル端末とiPhone5cを使用し、全国の主要都市(14都市95個所)にて、通信速度を調査した結果を発表した。

ブルーイノベーション、無人航空機を活用した360度パノラマ事業「Blue Sky Pano」開始
ブルーイノベーションは5日、無人航空機を活用し360度パノラマコンテンツを制作し、専用アプリとして提供するサービス事業「Blue Sky Pano」を開始した。

米Google、3D空間認識技術「Project Tango」開発者向けにTegra K1搭載タブレットを提供
米Googleは5日(現地時間)、Project Tango向けのAndroidタブレット「Project Tango Tablet Development Kit」を発表した。開発者向けで年内に1024ドルで販売する。

オルセン姉妹「THE ROW」、LAに初旗艦店オープン
オルセン(Olsen)姉妹が手掛けるラグジュアリーブランド「ザ・ロウ(THE ROW)」が、米ロサンゼルスに初のフラッグシップストアをオープンした。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.33】WiFi搭載の電源アダプターで家庭内の電源を管理
Powertech Industrialは、Wi-Fi搭載の電源アダプター「WiFi Smart Plug」のデモを行っていた。

Googleストリートビュー、ワールドカップ会場の全12スタジアムを公開
グーグルは6日、2014FIFAワールドカップの会場となる全12のスタジアムのストリートビューを、Googleマップで公開した。

小森純、出産間近で幸せいっぱい……「離婚するとか散々言われたり 笑」
第1子妊娠中のタレント・小森純が5日、出産を間近に控えた現在の心境をブログにつづった。

NTT、世界最高性能のSDNソフトウェアスイッチ「Lagopus」をOSS化
日本電信電話(NTT)は6日、OpenFlow仕様に準拠し、データセンターから広域ネットワークまで適用可能な性能・機能を備えるSDNソフトウェアスイッチ「Lagopus」をオープンソースソフトウェア(OSS)として公開することを発表した。7月より公開を開始する。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.32】3種類のモードでiPadを利用可能なケース「iCircle」
台湾のRolling Ave社は、2013年のグッドデザイン賞を受賞したiPad用のケース「iCircle」を展示していた。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.31】デスクをPCに!Lian Li、PCケース「Computer Desk」を展示
PCケースで有名なLian Liは、コンピュータデスク3種類を展示していた。全て今年の夏にリリース予定の製品だ。

サイバーエージェントら、3Dプリント活用マーケットのカブクに出資
カブクは6日、第三者割当増資により、サイバーエージェント・ベンチャーズらから、総額約2億円の資金を調達したことを発表した。

海老蔵、白鵬の会見拒否の理由告白に涙……「素晴らしい人間であり横綱」
歌舞伎俳優の市川海老蔵が6日、大相撲の横綱・白鵬が5月場所優勝後の会見を拒否した理由を明かしたブログを受け、「素晴らしい人間であり横綱です」と称えた。

「メルマガ作成内職」のはずが借金に発展……国民生活センターが注意喚起
国民生活センターは5日、メールマガジン(メルマガ)の原稿作成の内職をきっかけに、ホームページ作成やサーバー拡張を勧誘し、次々と代金を請求する手口に対して、注意喚起する文章を公開した。

成人からでも予防できる! 「現代人の食生活」を意識した“むし歯予防”のポイントとは?
6月は、高温多湿な時期。湿気や暑さを和らげるために、冷たくて甘いスイーツやドリンクなどに手を伸ばしがちだが、中には“むし歯”が原因で、断念している人もいるのではないだろうか。

75万人動員だまし絵展開催。マグリット、アルチンボルドなど有名作多数
2009年に開催され、東京・名古屋・神戸の3会場で計75万名を動員した「だまし絵」展の続編「Bunkamura 25周年特別企画 だまし絵II進化するだまし絵」展が、8月9日より東京・渋谷の文化村にて開催される。
![[FREESPOT] 東京都の紀伊國屋書店 新宿南店など12か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/405436.gif)
[FREESPOT] 東京都の紀伊國屋書店 新宿南店など12か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都の紀伊國屋書店 新宿南店など12か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

KDDI、手作りホビーマーケットのクリーマと業務提携
KDDIとクリーマは6日、グローバル・ブレインが運営する「KDDI Open Innovation Fund」を通して1億円の資本提携を行うことを発表した。同日より業務提携を開始する。

ももクロ、新作『セーラームーン』OP主題歌「MOON PRIDE」が一部解禁
17年振りとなるセーラームーンの新作アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』のトレーラー映像が6日、解禁された。アイドルグループ・ももいろクローバーZによるOP主題歌「MOON PRIDE」も映像上で一部聴くことができる。

【父の日】父子ペアウエア提案。OCEANS撮影会、イクメン講座も
伊勢丹新宿店は、父の日を前にギフトを提案するキャンペーン「ダッド サークル(DAD’S CIRCLE)を同店本館6階ザ・ステージ#6、メンズ館各階にて展開する。本館は6月4日から17日まで、メンズ館は15日まで。

団塊ジュニア世代に“帰ってきたジャッキー・チェン”ブーム
ジャッキー・チェンの人気シリーズ最新作『ポリス・ストーリー/レジェンド』が6日に公開される。彼の活躍を、テレビの地上波放送などで繰り返し見てきた団塊ジュニア世代の男達は、ジャッキー映画をバイブルとしている人も少なくはないはず。

全員が標的で容疑者……シュワルツェネッガー『サボタージュ』、秋公開
2011年初頭にカリフォルニア州知事の任期を終え、ハリウッドへ復帰したアーノルド・シュワルツェネッガー。演技者としての境地を模索するスーパースターが取り組んだ最新主演作が『サボタージュ』(=破壊行為)だ。2014年秋の日本公開がこのほど決定した。

スパイク・ジョーンズ×ジェフ・マクフェトリッジ再び。『her』でグラフィックデザインを担当
グラフィックアーティストのジェフ・マクフェトリッジ(Geoff McFetridge)が、スパイク・ジョーンズ監督の4年ぶりの最新作『her/世界でひとつの彼女』にて、グラフィックデザインを担当した。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.30】美人コンパニオンフォトレポート in COMPUTEX TAIPEI(その2)
ここでは再び、美人コンパニオンのフォトレポートをお届けする。個人的には、例年に比べコスプレしていたり、踊っていたりするコンパニオンが少ないような気がするのだが……。