最新ニュース(4,467 ページ目)
【SXSW2015】日本も負けてない……トレードショーで見たイノベーション
SXSW2015のトレードショーには日本の企業や団体が多数出展していた。来場者から注目を集め、中には「ジーニアス!」と称賛を受けていた出展者もおり、日本人としても誇らしい気分になれた。そんな優れた製品をいくつか紹介したい。
ニコライ・バーグマン × インプレス ICコラボレーション開始
カネボウ化粧品のプレステージスキンケアシリーズ「インプレス IC」がフラワーアーティスト「ニコライ・バーグマン」とコラボレーションすることが決定。
「Android Wear」、スマートフォン検索機能を追加
Googleは20日(現地時間)、スマートウォッチ向けプラットフォーム「Android Wear」に、スマートフォン検索機能を追加することを明らかにした。
携帯電話料金と合算支払い可能なペット保険「ドコモのペット保険」提供開始
NTTドコモは23日、愛犬・愛猫が病気やケガをした際、動物病院でかかった費用の一部を補償するペット保険サービス「ドコモのペット保険」を発表した。4月1日から提供を開始する。アイペット損保を引受保険会社として提供する。
ドコモ、今週より「PREMIUM 4G」の提供をスタート……22都道府県・38市町区
NTTドコモは23日、次世代ネットワーク「LTE-Advanced」を使用した通信サービス「PREMIUM 4G」を、27日より提供することを発表した。
スマホ依存から子どもを守るアプリ「Filii」、イオンスマホ向け新サービスに追加
エースチャイルドは、ソースネクストがイオンリテール向けに提供する新サービス「お子様向け超厳選アプリ10」に、「Filii(フィリー)」アプリを20日より提供を開始した。
サンワサプライ、アラームセキュリティ「SLE-ALMシリーズ」
サンワサプライは20日、PCやタブレットなどに取り付け、アラーム音を鳴らして注意を喚起するアラームセキュリティ「SLE-ALMシリーズ」を発売した。
第1子出産の安めぐみ、無事退院を報告……「嬉しさや感謝で胸がいっぱい」
第1子女児を出産したタレントの安めぐみが23日、ブログを更新。無事退院したことを報告した。
ドコモ関西支社、南海トラフ巨大地震を想定した津波対策を完了
NTTドコモ関西支社は23日、南海トラフ巨大地震を想定した災害対策を、20日に完了したことを発表した。
Martian Watches製スマートウォッチ3機種が27日に発売
加賀ハイテックは20日、Martian Watches製スマートウォッチを27日より発売すると発表した。「NOTIFIER」「VOICE COMMAND PASSPORT」「VOICE COMMAND VICTORY」という3モデルをラインナップする。
大久保佳代子、ブレイクは矢口真里"失墜”のおかげ? 復帰に焦り 「やばい、本物が来た」
“肉食系”を自称するお笑いタレントの大久保佳代子が22日、TBS系「旅ずきんちゃん」に出演。不倫騒動を起こし、芸能活動を休止していたタレントの矢口真里の復帰に、「やばい、本物が来た」と焦りを感じた様子をみせた。
ベッキー、ラジオパーソナリティ決定に歓喜 「念願のラジオーーー!」
タレントのベッキーが、4月より自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「ベッキー♪GO LUCKY」(TOKYO FM)がスタートすることが決まり、自身のTwitterで「念願のラジオーーー!」と歓喜の声をあげた。
“画伯”田辺誠一、新作「カープ女子」イラスト公開するも……ファンからツッコみ殺到
“画伯”こと俳優の田辺誠一が22日、新作イラストの一部を公開。広島東洋カープの球団マスコットである「カープ坊や」風イラストを披露したが、まさかの“女の子化”がファンの間で話題となっている。
タブレット、20代の4割以上・30代の3割以上がいつも持ち歩き
MMD研究所は23日、2015年3月最新時点の「タブレット端末に関する利用動向調査」の結果を発表した。調査期間は2015年3月5日~3月7日で、タブレット端末を所有する20歳以上の男女1,108人から回答を得た。
Apple&IBMによる「IBM MobileFirst for iOS」アプリ、7種が日本語化を完了
日本IBMは23日、7種類の「IBM MobileFirst for iOS」アプリケーションの日本語化を完了したことを発表した。
【SXSW2015】大手企業も多数参加のトレードショー 今年の傾向は?
SXSW2015で15日から17日まで行われたトレードショー。昨年まではIoTの新たなモノのアイデアが中心であったが、今年はどちらかというと、プラットフォームやソリューションを展開する会社と、来場した起業家たちとのネットワーキングが中心となっていた印象だ。
訪日外国人向けに情報発信する「Get Around Japan」、ネオ・ウィングが開設
ネオ・ウィングは23日、訪日外国人向けに情報発信するWebサービス「Get Around Japan」を開設した。ネオ・ウィングは、日本最大級の海外向けeコマースサイト「CDJapan」を運営しており、毎月約170ヶ国以上、100万人以上のユーザーが利用している。
AKB高橋みなみ、初のソロコンサート開催へ……「死ぬ気で頑張ります」
AKB48総監督の高橋みなみが22日、自身初のソロコンサートを4月8日に開催することを発表。トークライブアプリ「755」で多数のファンからの祝福とエールを受け、「幸せです ありがとうござぃます!」と感謝の言葉をつづった。
観月ありさ、結婚……お相手は上原さくら元夫のイケメン実業家
女優の観月ありさが23日、結婚したことを公式サイトで発表した。お相手はタレント・上原さくらの元夫で実業家の青山光司氏。
【SXSW2015】日本企業で初の快挙!Sixがアクセラレーターコンペティションで受賞
SXSWにおいて、クリテイティブで先進的なテクノロジーを競い合うアクセラレータースタートアップコンペティションで日本人の企業が受賞を果たした。
Facebook、過去最大規模の開発者カンファレンス「F8 2015」開催
Facebookは、開発者カンファレンス「F8 2015」を、サンフランシスコのフォートメイソン・センターで25日・26日の2日間にわたり開催する。今年の「F8」は、過去最大規模のものになる見込みだ。
【SXSW2015】1Gbps のグーグルファイバーがオースティンにやってきた
米国の一部で始まっている1Gbps の光固定通信サービス「グーグルファイバー」。ここオースティンでも昨年12月からサービスインしている。
海外での徒歩移動を案内するアプリ「MapFan AR Global」が無料化
インクリメントPは23日、iPhone向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan AR Global」について、公開1周年を記念し、無料化することを発表した。これまでの提供価格は、国内200円、海外2ドルだったが、同日より無料ダウンロードが可能。
ワンタッチで施解錠ができる高級形材門扉「リフレア」
三協立山と三協アルミは、高級形材門扉「リフレア」を4月1日より発売する。

