シャープ「ロボホン」にWi-Fi専用モデル……138,000円とお求めやすく
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
シャープが食材宅配サービス「ヘルシオデリ」をスタート……届いた食材をヘルシオで自動調理!
 - 
カープファン向けウェアラブル「funband」がシャープから
 
Wi-Fi専用モデルはモバイル通信機能を搭載するロボホンと外観のデザインやサイズ、二足歩行に対応してお話やダンスをしたり、カメラ機能やフォーカスフリーの小型レーザープロジェクターを搭載するところなどは変わらない。
通常ロボホンを使用するためには月額980円の「ココロプラン」への加入が必要になるが、Wi-Fiモデルは本体価格にココロプランの1年分使用料金が含まれているため、期間中は無料で使うことができる。
法人ユーザー向けにはロボホンを受付など接客や商品説明などのプレゼンテーションに利用できる専用アプリ「ビジネスプレミアムプラン」も提供する。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        シャープが食材宅配サービス「ヘルシオデリ」をスタート……届いた食材をヘルシオで自動調理!
       - 
      
        カープファン向けウェアラブル「funband」がシャープから
       - 
      
        見守り機能追加!シャープの詐欺対策機能付きコードレスフォン
       - 
      
        「なんか切ない」「寂しいね」…シャープの液晶テレビ国内生産撤退報道にネットで悲しむ声
       - 
      
        ワンタッチで迷惑電話に対応!シャープの新型コードレス電話
       - 
      
        シャープの電子辞書「Brain」、2017年春モデル4機種が登場
       - 
      
        IoTベンチャーをワンストップで支援するシャープのプログラム
       - 
      
        シャープのペン型電子辞書「ナゾル」、「ドラえもんの道具見たい」「近未来感」と話題に…悪用への心配の声も
       - 
      
        シャープ、ペン型電子辞書「ナゾル」発表!わからない言葉をなぞるだけで意味を表示
       - 
      
        シャープのロボット型スマホ「ロボホン」の“見守り”活用とは
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          