Facebook、イベントの検索や共有が容易になるアプリ「Events」をリリース
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Facebook、ユーザー間で商品の売買が可能なフリマ機能「Marketplace」発表! 
- 
  通信速度が遅くてもOK!Facebookが新興国向けのメッセージングアプリ「Messenger Lite」配信 
世界では、毎日何らかのイベントが行われている。だが、イベントの開催後や、開催間近にその存在を知り、当日参加できないというケースも多いだろう。「Events」アプリは、こうした状況を作り出さないようにするために、開発された。
ユーザーが「Events」アプリを開くと、友人たちが興味を抱いているイベント一覧が表示されるほか、自身がいいね!しているPages上で最近アナウンスされたイベントが案内される。もし、週末や直近で参加できるイベントを探している場合は、その開催時間や場所、興味などによってカテゴライズし、おすすめしてくれる。付近で開催されるイベントや、今後行く場所でのイベントについても、地図上に表示してくれるので、いつどこで、どんなイベントが開催されているのか、一目瞭然だ。
さらには、参加予定のイベントをカレンダー管理してくれるので、自身のスケジュールを把握するのも容易。こうした情報はFacebook上でも確認が可能なので、ユーザーがどのようなイベントに参加予定なのかを、周囲に共有することができる。
「Events」アプリはすでに米App Storeで配信が開始されており、今後Android向けにも配信予が予定されている。グローバルでの展開は、その後となりそうだ。
関連ニュース
- 
       Facebook、ユーザー間で商品の売買が可能なフリマ機能「Marketplace」発表! Facebook、ユーザー間で商品の売買が可能なフリマ機能「Marketplace」発表!
- 
       通信速度が遅くてもOK!Facebookが新興国向けのメッセージングアプリ「Messenger Lite」配信 通信速度が遅くてもOK!Facebookが新興国向けのメッセージングアプリ「Messenger Lite」配信
- 
       オフライン再生が可能なYouTubeアプリ「YouTube Go」がリリースへ オフライン再生が可能なYouTubeアプリ「YouTube Go」がリリースへ
- 
       NAVITIMEやカーナビタイムなど、iOS 10のiMessageアプリに対応 NAVITIMEやカーナビタイムなど、iOS 10のiMessageアプリに対応
- 
       Google、iOS版「Cardboardカメラ」をリリース!iPhoneで簡単にVR画像の撮影が可能 Google、iOS版「Cardboardカメラ」をリリース!iPhoneで簡単にVR画像の撮影が可能
- 
       21歳以下限定! 米Facebook、高校生向けの校内交流アプリ「Lifestage」 21歳以下限定! 米Facebook、高校生向けの校内交流アプリ「Lifestage」
- 
       360度撮影が可能なGoProのキューブ型VRカメラ「Omni」、17日に発売へ! 360度撮影が可能なGoProのキューブ型VRカメラ「Omni」、17日に発売へ!
- 
       大事なメッセージを見逃してるかも!?  「迷惑メッセージフォルダ」とは【今スグ役立つ!Facebook Tips】 大事なメッセージを見逃してるかも!?  「迷惑メッセージフォルダ」とは【今スグ役立つ!Facebook Tips】
- 
       AIがお天気キャスターに!? ウェザーニューズ、Facebook Messengerでサービス開始 AIがお天気キャスターに!? ウェザーニューズ、Facebook Messengerでサービス開始

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          