●AirPlay対応はMacユーザーにとっては便利 EZCast Proが対応するOSは、iOS8以上、Android以上。PC系では、MacOS 10.9以上、Windows8以上となっている。 MacOSではAirPlayにも対応しているので、Macbookなどのデスクトップ画面を大画面モニタに表示したり、セカンドモニタとして使うときにワイヤレスで接続できるので便利だ。同様にMiracast対応のデバイスがあれば同様だ。来客がこれらに対応したデバイスなら、ワイヤレス接続の環境を提供できるだろう。 分割画面やエアビューの注意点は、Wi-Fi環境によっては動作が不安定になる場合があることだ。レビュー中、接続する端末が増えたり、周辺のアクセスポイントの状況によって、エラーで接続が切れることがある。このとき、ホストが勝手に切り替わったり、接続をやり直さなければならないことがあった。●まとめ スマートフォンやタブレットの画面や動画を、大画面のテレビでみたいというニーズにはChromecastやApple TVがある。対応するサイトやコンテンツは限られるが、個人ユースではこれらの製品も意味がある。 EZCast Proの特徴は、デスクトップ画面のミラーリング、分割表示、画面共有(配信)などビジネスユースを意識した機能と、AirPlay、Miracastなどにも対応しており、1台でさまざまな機器、方式に対応したモニター環境を構築できることだろう。協力:エー・リンク
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…