食べログ、飲食店の業務サポート事業を新たに開始
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  飲食店向けのクラウド予約台帳「TORETA」……外食ビジネスウィーク2015 
- 
  LINE@×食べログでサービス連携……LINEとカカクコム、業務提携を発表 
「ヨヤクノート」は、紙の予約台帳に代わり、飲食店の予約を簡単かつ便利に管理できるサービス。タイムテーブルで空席を管理でき、配席の調整も行える。ダブルブッキング等の予約ミスの自動検知も可能。手書メモ・写真メモ・音声メモなどにも対応する。
データはクラウドで保持され、外出先や系列店から予約台帳を閲覧することも可能。食べログのインターネット予約機能とも自動連携し、予約情報が自動で反映される。予約登録を行うことで、自動的に顧客情報も登録し、顧客台帳を作ることもできる。これにより、リピーターの育成・CRM(顧客管理)につなげる使い方もできるという。
サービス利用料金は月額1万円で、1ヶ月間無料(食べログ店舗会員なら1年間無料)。現在は初年度無料で提供中。
関連リンク
関連ニュース
- 
       飲食店向けのクラウド予約台帳「TORETA」……外食ビジネスウィーク2015 飲食店向けのクラウド予約台帳「TORETA」……外食ビジネスウィーク2015
- 
       LINE@×食べログでサービス連携……LINEとカカクコム、業務提携を発表 LINE@×食べログでサービス連携……LINEとカカクコム、業務提携を発表
- 
       食べログ、まとめ記事を作成できる「食べログまとめ」開始 食べログ、まとめ記事を作成できる「食べログまとめ」開始
- 
       「Yahoo!予約 飲食店」アプリ、近くの空いている店がわかる「空席レーダー」搭載 「Yahoo!予約 飲食店」アプリ、近くの空いている店がわかる「空席レーダー」搭載
- 
       フォートラベルと食べログが連携、旅行先のレストラン予約サービス開始 フォートラベルと食べログが連携、旅行先のレストラン予約サービス開始
- 
       飲食店向け決済サービス『食べログPay』開始……決済手数料3.0%のみで利用可能 飲食店向け決済サービス『食べログPay』開始……決済手数料3.0%のみで利用可能
- 
       「食べログ」、レビュアーページを大幅刷新……訪問傾向がわかりやすく 「食べログ」、レビュアーページを大幅刷新……訪問傾向がわかりやすく
- 
       “働く人”のランチ事情……外食派?平均予算は? “働く人”のランチ事情……外食派?平均予算は?
- 
       スマートデバイスを飲食店に置き忘れ、忘年会シーズンがほぼ半数 スマートデバイスを飲食店に置き忘れ、忘年会シーズンがほぼ半数
- 
       飲食店のオーダー用タブレットの盗難を防ぐ「ワイヤレスセキュリティ」 飲食店のオーダー用タブレットの盗難を防ぐ「ワイヤレスセキュリティ」

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          