IBMがUstream買収を発表……クラウドビデオサービス展開へ
    IT・デジタル
    その他
  
  同社では、Ustreamの買収によって既存のIBM R&D Labsなどと統合してクラウド・ビデオ関連の新事業部を設立。オープンAPIの開発や動画関連プラットフォームの構築などを行って企業向けに提供していく。
IBMは、昨年後半からAspera、Cleversafeなどクラウドや動画のサービス提供企業を次々に買収しており、クラウドビデオサービス部門の拡充を図っていた。今回の買収もその一環と見られている。
関連ニュース
- 
       便利屋!? 最下層!? どこまでが情シスの仕事なの?……【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.1)】 便利屋!? 最下層!? どこまでが情シスの仕事なの?……【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.1)】
- 
       ソフトバンク「Pepper」、IBMの人工知能「Watson」を搭載へ ソフトバンク「Pepper」、IBMの人工知能「Watson」を搭載へ
- 
       OKIと日本IBM、地方自治体向けに特化したクラウドサービスを提供 OKIと日本IBM、地方自治体向けに特化したクラウドサービスを提供
- 
       日本IBM、Linux専用のメインフレーム・サーバー「IBM LinuxONE」発表 日本IBM、Linux専用のメインフレーム・サーバー「IBM LinuxONE」発表
- 
       日本IBMとトレンドマイクロ、標的型攻撃対策で製品連携 日本IBMとトレンドマイクロ、標的型攻撃対策で製品連携
- 
       東芝と日本IBM、ドライバーの生体情報を自動車運転に活用する技術で協力 東芝と日本IBM、ドライバーの生体情報を自動車運転に活用する技術で協力
- 
       IBMとFacebook、マーケティング領域ビジネスで業務提携 IBMとFacebook、マーケティング領域ビジネスで業務提携
- 
       日本郵政×IBM×Apple、高齢者向けサービスで協業 日本郵政×IBM×Apple、高齢者向けサービスで協業
- 
       無人監視と異常検出通知を行う監視カメラシステム……JVCケンウッドと日本IBM 無人監視と異常検出通知を行う監視カメラシステム……JVCケンウッドと日本IBM

 
 
 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          