日本とトルコ、5Gを中心としたICT分野の協力で共同声明
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本のインターネットトラヒック、推定約4.4Tbpsで前年から5割増……総務省統計 
- 
  国勢調査、インターネット回答率は約37%……3世帯に1世帯はスマホから 
両国においては、2013年7月に総務省新藤総務大臣(当時)とトルコ共和国エルヴァン運輸海事通信大臣との間において、ICT分野における包括的な協力覚書に署名が行われている。今回の共同声明は、包括的な協力から、「5G」に分野を特定する形となる。
オリンピック開催の2020年までに、5Gの商用化を目指し、日トルコ間の協力を強化するのが狙い。共同声明は、国際電気通信連合(ITU)といった国際機関での議論における協調、両国の民間セクターの関係拡大に言及する内容となっている。

 
    

 
         
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          