ドメイン管理サービス「JPDirect」を騙るフィッシングサイトが登場
ブロードバンド
セキュリティ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
「三井住友銀行」を騙るフィッシングサイトが出現……不自然な日本語表示
-
「PayPal」を騙るフィッシングサイトが出現
同日の13日14時30分ごろに存在を確認。メールタイトルは「アカウント停止:○○.co.jp」、送信元メールアドレスは「no-reply@jpdirect.jp」、本文は「あなたのアカウントは長く使われていなかったので、無効化及び消去待ちの状態になっています」などとなっており、偽サイトに誘導を図る内容となっている。
正規URLに似せたリンク先のサイトは、ドメイン名とパスワードを入力させる内容で、これによりアカウント情報を詐取するのが狙いとみられる。なお同メールおよびサイトには電話番号も記載されているが、これも似た番号で正規のものとは異なるとのこと。