世界一のかき氷と称される台湾発「ICE MONSTER」が日本上陸
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
『007 スペクター』最新映像! ボンドカーと最強のジャガーがローマを疾走 (動画)
 - 
リーアム・ニーソン、父親の威厳を取り戻せるか? 主演最新作で見せる“父親像”
 
台湾や台北にある本店では、多い日で1日2,500人以上が行列するなど、台湾で人気ナンバー1かき氷としても知られている。一体、どんな台湾スイーツなのだろうか。
見た目のインパクトもさることながら、その味わいも日本のかき氷とは食感も味わいも大きく異なっている「アイスモンスター」のかき氷。特徴は、マンゴーなどのフルーツやコーヒー、紅茶などそのままの味を再現した氷「フレーバーアイスブロックが特徴だ。日本のかき氷は、氷をかいた後にシロップをかけて味付けするのが一般的だが、「アイスモンスター」は既に味付けされた氷を削りだすことで、きめ細かく折り重なった絹のような舌触りを持つ氷に仕上がっている。濃厚な味わいとフレーバーで、口に含むふわりととろける食感が新しい。
創設者でありオーナーのフランク・ロー氏は、日本でも話題の「マンゴーかき氷」を生み出した第一人者として有名。お店のロゴにもロー氏をモチーフにしたなんとも親しみやすいイラストが描かれている。2014年には台湾・台北に2号店をオープンし、中国・北京にも進出している。
そのロー氏が最もこだわっているのが、パティシエが作るスイーツのような感覚で、リアルな「味、香り、色、そして食感」を生み出すことだったという。これが、「アイスモンスター」のフレーバーブロックの開発につながっているのだそうだ。
今回、日本初上陸にあたり、定番の「マンゴーかき氷」を始め、台湾でも人気の暖かいタピオカをのせた「タピオカミルクティーかき氷」、アイスクリームやゼリーをトッピングした「コーヒーかき氷」などがラインナップ。いずれもこれまで味わったことのないような新感覚の一品となっている。
店内はウッディでカジュアルな雰囲気の内装になっており、気軽なカフェスタイルでかき氷を楽しめる。味わいも新感覚だが、ボリューム感も驚きなので、ぜひ今夏に一度は足を運んでみてはいかがだろうか。
【3時のおやつ】表参道に行列出現! 世界一のかき氷と称される台湾発「ICE MONSTER」上陸
《text:Miwa Ogata》関連ニュース
- 
      
        『007 スペクター』最新映像! ボンドカーと最強のジャガーがローマを疾走 (動画)
       - 
      
        リーアム・ニーソン、父親の威厳を取り戻せるか? 主演最新作で見せる“父親像”
       - 
      
        【フォトレポート】ももクロ舞台『幕が上がる』公開ゲネプロ!
       - 
      
        ももクロ、初舞台直前会見! 「5人が“もうだめだ”ってなった時も」
       - 
      
        銀座コージーコーナー、子どもの「夢のクリスマスケーキ」を現実に!
       - 
      
        『スター・ウォーズ』と『ビックリマンチョコ』が史上初のコラボ!
       - 
      
        「LUNATIC FEST.」 出演アーティスト第1弾発表! KA.F.KA、GLAY、シャム、DIRほか
       - 
      
        松岡修造のカレンダー50万部突破に“ライバル”ノンスタ井上もびっくり
       - 
      
        北川景子、フジドラマ初主演&初アクションに挑戦!
       

    







          
          
          
          
          
          
          
          
          