2015年2月のニュース一覧(16 ページ目)

パナソニックエコソリューションズ、LED非常用照明器具を拡充
パナソニックエコソリューションズは国土交通大臣認定制度に基づいたLED非常用照明器具を3月1日より順次発売する。

光宗薫、オールバック姿にファン絶賛 「美しすぎる!」
元AKB48研究生でモデルの光宗薫が19日、ヘアスタイルをオールバックにした姿をTwitterで公開。ファンから絶賛の声が多数寄せられている。

『島耕作』名悪役、25年間も名前を間違われていた……講談社が謝罪
漫画『島耕作』シリーズに登場する名脇役・今野 輝常の名前がおよそ25年もの間、間違ってルビを振られていたことわかった。掲載誌である雑誌『モーニング』(講談社)の公式サイトが19日、謝罪した。

缶チューハイ市場、あらためて注目の「高果汁カテゴリ」……人気の理由
アルコール飲料市場では、ビールの伸び悩みがささやかれ続けているが、その一方でここ数年、缶チューハイに代表される「RTD(Ready to Drink)」ジャンルが好調だ。

オリラジ・藤森、先輩に田中みな実のお尻触られるも“みんなのみな実”
BSテレビ局Dlifeでスタートするバラエティ「ラジオな2人」の製作発表記者会見が2月19日(木)に東京都内スタジオで行われ、千鳥(大悟・ノブ)、ブラックマヨネーズ(吉田敬・小杉竜一)、オリエンタルラジオ(中田敦彦・藤森慎吾)…

渡瀬マキも“画伯”!? 手書きイラストに反響……矢野顕子 「これはすごい。。。」
ロックバンド・LINDBERGのボーカル・渡瀬マキが19日、自作のイラストを立て続けにTwitterに投稿。その“画伯”ぶりがファンの間で話題となっている。

NTT、通信ネットワーク技術開発の新コンセプト「NetroSphere構想」発表
日本電信電話(NTT)は19日、将来の通信ネットワークの技術開発に関する新コンセプト「NetroSphere(ネトロスフィア)構想」を発表した。

「長生きしてね」愛犬と3つの約束
WEB限定動画“『A LETTER TO MY DOG』~15歳の愛犬に捧げる今までの感謝と、これからの希望を込めた一つの手紙~”が13日より、公開された。

企業が取り組むべきセキュリティ対策をレポート……米Vormetricが発表
データセキュリティを扱う米Vormetricは、企業のセキュリティ確保などについてまとめた「2015 Insider Threat Report (ITR) Global edition」を発表した。日本代理店のアズムがレポートのダイジェストを日本語化して公開している。

ほんこん、8.6秒バズーカー批判に反論 「どんな形でも世に出る事は凄い事」
お笑い芸人のほんこんが18日、自身のTwitterを更新。賛否両論を呼んでいるブレイク中のお笑いコンビ・8.6秒バズーカーについて「どんな形でも世に出る事は凄い事よ」と称え、エールを送った。

古閑美保、“新恋人”報道を否定……「現在恋人はいません」
元プロゴルファーの古閑美保が、一部週刊誌で新しい恋人がいると報じられたことを受け、19日に自身のTwitterで否定した。

IIJ、電力小売事業者向けに「スマートメーター活用プラットフォーム」を提供
インターネットイニシアティブ(IIJ)は19日、スマートメーターを活用したサービスを提供するためのシステム基盤「PMS(Power Metering System)サービスプラットフォーム」を、新たに開発したことを発表した。

菊川怜、体調不良で「とくダネ!」生放送中に途中退席
女優の菊川怜が19日、MCを務めるフジテレビ系「とくダネ!」の生放送中、体調不良のため途中退席した。

ももクロ、“日本の祭り”テーマにした「桃神祭」ライブトレーラー映像解禁
アイドルグループ・ももいろクローバーZが昨年7月に神奈川・日産スタジアムで開催したライブ「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~」の模様を収録したBlu-ray&DVDのトレーラー映像が解禁された。

「水曜日のダウンタウン」がまた“アウト”で謝罪
TBS系バラエティ「水曜日のダウンタウン」の1月28日放送回で事実に反する内容が放送されたとして、同番組公式サイトに謝罪文が掲載された。同番組側は、同放送日の内容について今月9日にも謝罪したばかり。

ソフトバンク、Tポイントが貯まるプリペイド「ソフトバンクカード」開始
ソフトバンク・ペイメント・サービス、ソフトバンクモバイル、ワイジェイカード、Tポイント・ジャパンは18日、ソフトバンク携帯電話ユーザー向けのプリペイド(前払い式)カード「ソフトバンクカード」を発表した。3月6日から提供を開始する。

横浜市金沢区の「緊急時情報伝達システム」実証実験にビートレンドが参加
ビートレンドは横浜市金沢区で実施されている緊急時情報伝達システムの実証実験に参加していることを発表した。同社が18日にがリリースした『betrend カスタムIVR』を先行提供することで、効率的な情報伝達を実現しているという。

兵庫県伊丹市、「安全・安心見守りカメラ設置事業」として防犯カメラ1,000台体制へ
兵庫県伊丹市は、平成26年度補正予算案および平成27年度当初予算案を発表した。防犯・防災面では「安全・安心見守りカメラ設置事業(仮称)」として約6千万円を計上、市内の防犯カメラ設置数を、今後3年間で1,000台体制として整備していく。

気象庁、火山の情報発表に「噴火速報」(仮称)を新設
国土交通省・気象庁は18日、火山噴火予知連絡会 火山情報の提供に関する検討会(第5回)を開催。従来の地震・津波・火山における警報・予報、情報に加え、新たに「噴火速報」(仮称)を設けることを決定した。

スマホ広告市場、2016年には国内ネット広告の過半数に
サイバーエージェント子会社のCyberZは18日、「2015年 スマートフォン広告市場動向調査」の結果を発表した。

ソニー、ウォークマンなどビデオ&サウンド事業を分社化……他事業も順次分社化
ソニーは18日、経営方針説明会を開催。2015年度~2017年度の3年間の中期経営方針を発表した。組織体制と経営チームの再編を行うため、分社化を推進する。

ビームス、東南アジア初出店「BEAMS BANGKOK」 3月オープン!
ファッション・アパレルを手掛けるビームスは、東南アジア1号店として「BEAMS BANGKOK(ビームス バンコク)」を3月に開店すると発表した。

甲府駅ビルがリニューアルへ! 県内初出店の店舗も
JR東京西駅ビル開発は、山梨県・甲府市にある甲府駅ビル「甲府エクラン」を、全5フロアのうち1階から4階までをリニューアルし、新たに「セレオ甲府」としてオープンする。

ロボットと暮らす未来とは……文科省が24日にイベント開催
夢ビジョン2020を掲げる文部科学省と、「カッケー未来」を探求するクリエイティブ・プラットフォーム「3_2_1_0」が協働して開催している7回目の「夢ビジョン2020オープンセッション」が2月24日、文部科学省情報ひろばラウンジで開催される。