ドコモ、LTE-Advanced「PREMIUM 4G」を3月27日より提供開始
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  屋外商用環境で240Mbps超!ドコモ、LTE-Advancedの技術説明会を実施 
- 
  通信集中エリアでも快適通信……ドコモが新技術「高度化C-RAN」の検証に成功 
「LTE-Advanced」は、LTEをさらに高度化した通信方式。キャリアアグリゲーションにより、国内最速となる受信時最大225Mbps/送信時最大50Mbpsの通信速度を実現した。2015年度内には300Mbpsまで高速化を進める計画だ。また、通信容量の拡大を実現する新技術「高度化C-RAN」を導入し、通信トラフィックが集中するエリアでも、安定した高速通信が可能となる見込みだ。
利用には「LTE-Advanced」対応機種が必要で、当初はモバイルWi-Fiルーター2機種「Wi-Fi STATION HW-02G」「Wi-Fi STATION L-01G(3月発売予定)」を提供する。2015年度早期に「LTE-Advanced」対応のスマートフォンを発売する予定。
関連ニュース
- 
       屋外商用環境で240Mbps超!ドコモ、LTE-Advancedの技術説明会を実施 屋外商用環境で240Mbps超!ドコモ、LTE-Advancedの技術説明会を実施
- 
       通信集中エリアでも快適通信……ドコモが新技術「高度化C-RAN」の検証に成功 通信集中エリアでも快適通信……ドコモが新技術「高度化C-RAN」の検証に成功
- 
       JSOLとNTTドコモ、「営農」の高度化に向け連携スタート JSOLとNTTドコモ、「営農」の高度化に向け連携スタート
- 
       ドコモが企業のクラウド導入を支援……「ドコモ・クラウドパッケージ」提供開始 ドコモが企業のクラウド導入を支援……「ドコモ・クラウドパッケージ」提供開始
- 
       ドコモ、下り最大225MbpsでCA対応のモバイルルータを18日に発売 ドコモ、下り最大225MbpsでCA対応のモバイルルータを18日に発売
- 
       ドコモ光、16日より受付開始……固定とモバイルの主従関係が逆転する時代へ ドコモ光、16日より受付開始……固定とモバイルの主従関係が逆転する時代へ
- 
       ドコモ、「ARROWS NX F-01F」と「ARROWS Tab F-02F」をAndroid 4.4に ドコモ、「ARROWS NX F-01F」と「ARROWS Tab F-02F」をAndroid 4.4に
- 
       JR山手線29駅でMVNO4社の回線速度を比較……ドコモに比べ遜色なし JR山手線29駅でMVNO4社の回線速度を比較……ドコモに比べ遜色なし

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          