au、「isai VL LGV31」と「URBANO V01」でシンクコール対応のアップデート
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KDDI、VoLTEを活用した新サービス「シンクコール」提供開始 
- 
  au、3Dプリンターを活用してオリジナルのスマホケースが作れる「3D PRINT LAB.」開始 
「シンクコール(シンク機能)」は、「VoLTE」による音声通話中に通話相手とさまざまな情報を共有できる機能。スマートフォンの画面を相手のスマートフォンに表示する「画面シンク」、カメラの映像をリアルタイムに相手のスマートフォンに表示(中継)する「カメラシンク」、お互いの位置情報を地図上に表示する「位置シンク」、画面上で手書きの文字を共有できる「手書きシンク」などが可能となる。
両機とも手動によるアップデートに対応。メニューの「ソフトウェア更新」を実行するとアップデートを開始する。更新にかかる時間は、「isai VL LGV31」がWi-Fi利用、4G利用でともに約6分。「URBANO V01」がWi-Fi利用、4G利用でともに約9分となっている。
29日発売の「AQUOS SERIE mini SHV31」は、当初からシンクコール対応となっている。

 
    

 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          