『エヴァ』シリーズ初の“歌舞伎化”が実現!歌舞伎界のプリンス・尾上左近が渚カヲルを演じる | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『エヴァ』シリーズ初の“歌舞伎化”が実現!歌舞伎界のプリンス・尾上左近が渚カヲルを演じる

エンタメ その他
注目記事
『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』(C)カラー
  • 『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』(C)カラー
  • 尾上左近(C)カラー
  • ロゴ(C)カラー
  • WEBサイト(C)カラー

 2026年2月に横浜アリーナにて開催されるシリーズ初となるフェスイベント「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」が開催される。多彩なステージエンターテインメントを提供する「STAGE AREA」の3日目・2月23日(月・祝)には「エヴァ歌舞伎(仮)」が実施。今回、タイトルが『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』に決定し、あわせて渚カヲル・碇シンジによる同公演のキービジュアルが初公開となった。

 今回初解禁された同公演のキービジュアルでは夕日に照らされ海の上に白装束で浮かぶ渚カヲルと、砂浜に佇み大型の槍を持つ碇シンジが印象的な和テイストのビジュアルになっている。

尾上左近(C)カラー

 そして渚カヲルを演じるのは歌舞伎界のプリンス・尾上左近に決定した。尾上は「『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年、誠におめでとうございます。この記念すべきイベントに携わらせていただけること、光栄に思います。インパクトが強く、独特な世界観を持つこの作品をどう歌舞伎で表現できるのか、今からとても楽しみです。めでたい節目に花を添えられるよう、精一杯つとめさせていただきます。」とコメント。

 『エヴァンゲリオン』シリーズの中でも、その謎めいたキャラクターと存在感で多くのファンを魅了し続けている渚カヲルを尾上がどのように演じるのか注目される。同公演は歌舞伎舞踊と歌舞伎ならではの邦楽(歌舞伎音楽)、そして映像が織り成す一期一会の舞台となる。今回、発表された尾上左近の歌舞伎舞踊はもちろん、碇シンジ役の後日発表も待たれる。

 本イベントのチケットは11月3日(月・祝)23:59まで先行抽選申込を受付中。チケット詳細については「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」公式サイトで確認できる。




新世紀エヴァンゲリオン

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
¥509
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《アルファ村上》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top