「Twitpic」、存続できず……改めて閉鎖決定、10月25日でサービス終了
ブロードバンド
その他
「Twitpic」は、Twitter初期である2008年ごろから外部サービスとしてスタート。日本でも「ツイピク」の愛称で利用者も多い。
同社は9月4日に、Twitter側との確執を理由に、サービス終了を発表していたが、その後、新たなスポンサー企業の支援を受けることで、サービスが存続可能になったと発表していた。しかし最終的な合意に至らず、今回、閉鎖が決定したとのこと。
同社では、写真やデータのエクスポート機能を提供中。



