NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
セールスフォース、10倍以上にAPIを拡充した新プラットフォーム「Salesforce1」発表
-
「Evernote for Salesforce」提供開始……ノートとSalesforceのレコードがリンク可能に
今回、「モバイルコネクトオプション」の利用により、ユーザーはモバイル端末からセキュアブラウザアプリを使って「Salesforce」に接続可能となる。これにより、「Salesforce」上にあるファイルを端末にダウンロードせずに閲覧することが可能となる。
「Salesforce」は、モバイル端末向けに最適化されたHTML5ベースのユーザーインターフェイスを提供しており、モバイル環境における視認性や操作性が大幅に向上しているが、同アプリは、HTML5ベースの最新UIにも対応している。ワンタイムパスワード認証が利用可能なほか、個々のモバイル端末が持っている識別情報を利用した機体認証も可能。
初期費用は無料で、月額料金は450円/1ID(別途、「Salesforce over VPN」サービスの契約が必要)。
関連ニュース
-
セールスフォース、10倍以上にAPIを拡充した新プラットフォーム「Salesforce1」発表
-
「Evernote for Salesforce」提供開始……ノートとSalesforceのレコードがリンク可能に
-
セールスフォース、企業向けファイル共有システム「Salesforce Files」発表
-
LINE、米セールスフォースと提携……CRMとLINEの連携強化
-
セールスフォースとマイクロソフト、世界規模での戦略的提携を発表
-
セールスフォース日本法人、会長兼CEOに前HP社長の小出伸一氏
-
元国務長官のコリン・パウエル氏、セールスフォースの取締役に就任
-
富士通、「Force.com」連携のビッグデータサービスを提供開始