異業種から農業分野に参入多数!次世代農業EXPO、10月幕張メッセで開催!
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【SoftBank World 2014】ITを活かした農業管理システム「e-案山子」など注目 
- 
  NEC、小松市のトマト農家へ農業クラウドを提供……生産力向上と人材育成 
アグリビジネスが注目を集める中で、同展示会はIT農業、ソーラーシェアリング、6次産業化、植物工場など、農業を強くするための次世代の技術や製品が一堂に集まる展示会。詳細は明らかになっていないが、植物工場ゾーン、太陽光発電ゾーン、6次産業化ゾーン、IT農業ゾーン、都道府県による農業誘致ゾーンも用意されるようだ。
アグリ・エンジニアリング事業への参入を発表したパナソニックや、農地PRを狙う福井県など500社が集結する。注目すべきはアグリネクスト出展企業のほとんどが、異業種から農業への参入企業という点だという。
同時開催は「第4回 国際 農業資材EXPO(アグリテック)」「第11回 国際 フラワーEXPO (アイフェックス)」「第8回 国際 ガーデンEXPO (ガーデックス)」「第4回 国際 道工具・作業用品EXPO (ツールジャパ)」。

 
    
 
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          