情報漏えい対策の「KAITO・セキュア・カメラ」が販売に
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  中国Xiaomi、価格1300円のリストバンド型スマート活動量計「Mi Band」 
- 
  ワークスタイル変革のメリット、事例を中心に解説 セミナー開催 
「KAITO・セキュア・カメラ」は、スマートデバイスで撮影した画像を、メモリ上から直接、暗号化しながら分割してアプリケーション独自の領域に保存するソリューション。さらに自動的にサーバに転送し、完了すると画像データを自動的に削除する。そのため、画像データは端末に残らず、スマートデバイスのカメラ機能を安全に業務活用することが可能となっている。これにより、端末の紛失や経由PCからの漏えいといった不安に対処可能とのこと。
シーンとしては、不動産担保物件の撮影、施工現場での作業報告、事故調査時現場の撮影、本人確認書類の撮影、訪問医療介護における患者の記録といった利用が想定されている。

 
    

 
         
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          