IIJの音声通話付きSIMカード「みおふぉん」、MNP転入に対応
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  So-net、プリペイド式の『Prepaid LTE SIM』提供開始……国際空港の自動販売機で取り扱い 
- 
  hi-ho、「hi-ho LTE typeDシリーズ」に音声通話対応SIMを14日から提供 
「みおふぉん」は、NTTドコモのLTE網に対応したSIMカードサービス。国内外の固定電話、携帯電話やスマートフォンとの通話が可能。総合スーパー「イオン」、家電量販店「ビックカメラ」「ソフマップ」「コジマ」の店頭および関連ネットショップなどで購入できる。
今回、新規契約時におけるMNP転入に対応することで、現在利用している携帯電話番号を変更することなく、IIJの音声通話機能付きSIMカードが利用可能となる。3月7日より先行販売している「IIJmio音声通話パック」においてもMNP転入に対応する(未使用であればMNP転入が利用できる)。
またこれにあわせ一部サービス機能を拡充し、通話明細の確認、音声通話機能付きSIMカードのカードサイズ変更等の機能を併せて提供開始する。
関連リンク
関連ニュース
- 
       So-net、プリペイド式の『Prepaid LTE SIM』提供開始……国際空港の自動販売機で取り扱い So-net、プリペイド式の『Prepaid LTE SIM』提供開始……国際空港の自動販売機で取り扱い
- 
       hi-ho、「hi-ho LTE typeDシリーズ」に音声通話対応SIMを14日から提供 hi-ho、「hi-ho LTE typeDシリーズ」に音声通話対応SIMを14日から提供
- 
       ポラロイドブランドの子ども向けSIMフリースマホ「PolaSma」……25日よりトイザらスで先行販売 ポラロイドブランドの子ども向けSIMフリースマホ「PolaSma」……25日よりトイザらスで先行販売
- 
       4月1日から利用料金がよりお得に……OCNモバイルONEの格安SIMカードを使ってみた 4月1日から利用料金がよりお得に……OCNモバイルONEの格安SIMカードを使ってみた
- 
       「格安SIM」の認知は9割!本格的な定着は目の前?……RBBアンケート調査 「格安SIM」の認知は9割!本格的な定着は目の前?……RBBアンケート調査
- 
       「消費増税後のスマートフォン」ライフ、SIMフリー端末活用で節約 「消費増税後のスマートフォン」ライフ、SIMフリー端末活用で節約
- 
       BB.exciteモバイルLTE、SIMカードの登録料を値下げ……キャンペーンも実施 BB.exciteモバイルLTE、SIMカードの登録料を値下げ……キャンペーンも実施
- 
       ヤマダ電機とU-NEXT、格安SIM「YAMADA SIM powered by U-mobile*d」販売開始 ヤマダ電機とU-NEXT、格安SIM「YAMADA SIM powered by U-mobile*d」販売開始

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          