Google、「Nexus 5」に新色ブライトレッドを追加……今日から日本でも発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「Nexus 5」にレッドモデルか!? 流出写真が公開 
- 
  米Google、Android 4.4.1をリリース……「Nexus 5」のカメラ機能を改善 
「Nexus 5」は、ディスプレイが4.95インチフルHD(1,920×1,080ピクセル、445ppi)IPS液晶、OSがAndroid 4.4、プロセッサがクアッドコアのSnapdragon 800(2.26GHz)、メモリ2GBを搭載するハイスペックスマートフォン。
LTE(対応バンド1/3/5/7/8/20)に対応するほか、IEEE802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0、NFC、ワイヤレス充電といった機能を装備する。本体サイズは高さ137.84mm×幅69.17mm×奥行8.59mm、130g。バッテリは容量2,300mAhで、連続通話時間は17時間、連続待受時間は30時間。
関連ニュース
- 
       「Nexus 5」にレッドモデルか!? 流出写真が公開 「Nexus 5」にレッドモデルか!? 流出写真が公開
- 
       米Google、Android 4.4.1をリリース……「Nexus 5」のカメラ機能を改善 米Google、Android 4.4.1をリリース……「Nexus 5」のカメラ機能を改善
- 
       イー・アクセス「Nexus 5 EM01L」がAndroid 4.4.2へ……バグ修正やセキュリティ強化 イー・アクセス「Nexus 5 EM01L」がAndroid 4.4.2へ……バグ修正やセキュリティ強化
- 
       ASUS、HDMI出力も可能な「Nexus 7 (2013)」専用ドック ASUS、HDMI出力も可能な「Nexus 7 (2013)」専用ドック
- 
       ASUS、Nexus 7 (2013)対応の「ワイヤレス充電スタンド」と「ミラキャスト ドングル」を25日に発売 ASUS、Nexus 7 (2013)対応の「ワイヤレス充電スタンド」と「ミラキャスト ドングル」を25日に発売
- 
       ASUS、「Nexus 7(2013)」にホワイトモデルを追加……12月13日発売 ASUS、「Nexus 7(2013)」にホワイトモデルを追加……12月13日発売
- 
       【木暮祐一のモバイルウォッチ】第41回 Google Nexus 5 発売開始、SIMフリースマートフォンはどう受け入れられる? 【木暮祐一のモバイルウォッチ】第41回 Google Nexus 5 発売開始、SIMフリースマートフォンはどう受け入れられる?
- 
       Google、Android 4.4をNexus 7/Nexus 10向けに提供開始……Nexus 4には「近日中」 Google、Android 4.4をNexus 7/Nexus 10向けに提供開始……Nexus 4には「近日中」

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          