角川アスキー研究所、名古屋市内のスマホ回線速度調査の結果を発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

角川アスキー研究所、名古屋市内のスマホ回線速度調査の結果を発表

ブロードバンド 回線・サービス
平均ダウンロード速度
  • 平均ダウンロード速度
  • 平均アップロード速度
  • 平均ダウンロード速度調査結果
  • 平均アップロード速度調査結果
 角川アスキー総合研究所は22日、名古屋市内50ヵ所で携帯電話キャリア3社のiPhone・Androidの回線速度を測定した「スマートフォン回線速度調査(名古屋市内)」の結果を発表した。

 調査は1月9日~15日の平日4日間、10時~12時・13時~17時にJR・私鉄・地下鉄の主要駅と、多くの人が集まるビジネススポットや観光スポットを中心に名古屋市内の50ヵ所で実施。調査端末はNTTドコモの「Xperia Z1 f」、auの「Xperia Z1」、ソフトバンクモバイルの「AQUOS PHONE Xx」と3キャリアのiPhone 5c。調査アプリは「RBB TODAY SPEED TEST」使用した。

 平均ダウンロード速度は、iPhone 5cではドコモが34.91Mbpsとトップ、Androidはau(KDDI)が26.20Mbpsでトップとなり、総合ではドコモが29.37Mbpsでトップとなった。

 一方アップロード速度は、iPhone 5cで11.31Mbpsのソフトバンクモバイルがトップ、Androidはau(KDDI)が10.57Mbpsでトップとなり、総合ではソフトバンクモバイルが10.51Mbpsでトップとなった。

 詳しく見てみると、ダウンロード速度で最速だったのはサカエチカ クリスタル広場でNTTドコモのAndroidが記録した109.70Mbps。iPhone 5cではNTTドコモの端末がセントラルパーク 入り口前で84.02Mbpsを記録。NTTドコモは、調査した50ヵ所中26ヵ所(iPhone 5c 20ヵ所・Android 6ヵ所)で最速を記録し、総合で最速となった。auは50ヵ所中17ヵ所(iPhone 5c 6ヵ所・Android 13ヵ所)で最速となり、Androidのダウンロード速度で最速だった。

 アップロード速度で見てみると、最速となった地点が最も多かったのはauで22ヵ所(iPhone 5c 9ヵ所・Android 13ヵ所)、ついでソフトバンクモバイルが19ヵ所(iPhone 5c 12ヵ所・Android 7ヵ所)となった。

 これまで、エリアの広さには定評がありつつも、ピークスループットでは他キャリアの後塵を拝することが多かったドコモ。今回、名古屋での調査では、Android端末で100Mbps超を記録するなど、優秀な結果となった。同社は東名阪を中心に1.7GHz帯を利用した下り最大150Mbpsのサービスを開始しており、そうした高速化の取組みが徐々に実を結んできたようだ。今後、他地域への広がりについても期待したい。
《》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top