2013年12月のニュース一覧(23 ページ目)

日本で最大規模のアンディ・ウォーホル回顧展 2月1日から
2014年2月1日から5月6日まで、日本では過去最大となるアンディ・ウォーホルの回顧展「アンディ・ウォーホル展:永遠の15分」が六本木・森美術館で開催される。

シールで描く、表参道のイルミネーション 12月29日まで
南青山のセレクトショップ・valveat 81で、シールアート作家の大村雪乃によるインスタレーション「Beautiful Midnight」を開催している。12月29日まで。
![[FREESPOT] 愛知県のパチンコキャッスル中丸店など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/356505.gif)
[FREESPOT] 愛知県のパチンコキャッスル中丸店など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、愛知県のパチンコキャッスル中丸店など3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

住宅の「買い時」予想…消費増税8%前が3割弱、10%前も2割半
住信SBIネット銀行は12月10日、「住宅購入に関する消費者意識調査」の結果を発表した。調査期間は11月5日~11日で、住信SBIネット銀行の口座を保有し、10年以内(2023年12月まで)に住宅を購入する計画がある、全国の30~40代男女1,161人より回答を得た。

忘年会で上司ウケ!? セクシーすぎる機内安全ダンスを覚えよう【動画】
「荷物しっかり閉めて」「マスク」「救命胴衣を広げる」…お馴染みの機内安全規則をCAがセクシーな振付で説明するダンス動画が到着した。

「固定電話を持ち歩く感覚」…全方位OKなIP電話アプリ050 plusのおトク度
2011年10月に発売されたiPhone 4Sを購入した人たちの、“2年しばり”が解けるタイミングを迎える。2014年4月から消費税が引き上げられ、スマートフォンの月額利用料を見直すというユーザーも少なくない。

コンビニでSIMが購入可能に……OCNモバイルONE「プリペイドSIMカード」発売
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月13日、LTE対応モバイルデータ通信サービス「OCNモバイルONE」を利用できる「プリペイドSIMカード」(期間型)を、コンビニエンスストアにて販売することを発表した。12月14日より「ローソン」(10,324店)にて販売を開始する。

文藝春秋、電子書籍オリジナルレーベル「文春e-Books」創刊
文藝春秋は12月13日、電子書籍オリジナルコンテンツのレーベル「文春e-Books」の刊行を開始した。同日より、第一弾となる3冊の発売を開始する。

中西モナ、流産していたことを告白……「精神的にかなりきつかった」
第2子、第3子となる双子を妊娠していることを発表したタレントの中西モナが、今年6月に流産していたことを自身のブログで明かした。

嵐山を幻想的にライトアップ!「京都・嵐山花灯路」14日から
京都・花灯路推進協議会は12月14日から「京都・嵐山花灯路-2013」を開催する。嵯峨嵐山地域の自然・歴史的文化遺産などを生かしたライトアップや、各種イベントを行う。23日まで。

丸紅アクセスソリューションズ、UCOMを吸収合併
丸紅アクセスソリューションズとUCOMは12月12日、両社の合併を発表した。同日に合併契約を締結した。2014年1月の株主総会での承認を経て、2014年2月1日に合併の予定。

最新OS搭載で使い勝手に優れた「Nexus 5」、イー・モバイル版の特徴は?
11月1日にGoogle Playから、そして同15日にはイー・モバイルからも発売されたAndroidスマートフォン「Nexus 5」。その特徴はどういったものだろうか。

『レオン』創刊メンバー集結、新男性誌『マデュロ』創刊
ヤンジー(yanG)とセブン&アイ出版は12月10日、50~60代のシニア富裕層に向けたラグジュアリー男性誌『マデュロ(MADURO)』の創刊を発表。2014年3月下旬に創刊準備号を発売、9月24日より毎月24日発売の月刊誌となる予定。価格は1,000円。

『ゴジラ』映画が30作品、HVリマスターで完全放送
1954年の誕生以来およそ60年、「ゴジラ」をテーマにした映画がは数多い。日本映画専門チャンネルは、「【総力特集・ゴジラ】ゴジラ還暦」と銘打ち2014年3月より、これまで登場しら「ゴジラ」映画を余すところなく放送する。

休暇シーズンはJavaを無効にした別個のWebブラウザを用意すべき
エフセキュアは、「休暇中の安全なショッピングのために、 ブラウザの衛生を守る簡単なヒント」を公開した。

2013年サイバー攻撃『三大脅威』と2014年脅威予測
トレンドマイクロは2013年に日本国内で顕著に見られた脅威を速報で解説したレポート「2013年サイバー攻撃『三大脅威』」、および2014年以降に国内外で起こりうる脅威を予測したレポート「脅威予測-2014年とその後」を同時公開した。

タワレコ、スヌーピーとコラボ
タワーレコードは12月12日より、チャールズ・シュルツ原作の人気コミック『ピーナッツ(PEANUTS)』とコラボレーションしたグッズ「スヌーピー×TOWER RECORDS 2013」を限定発売した。

マックスマーラのドキュメンタリー 12月14日放映
BS朝日にて12月14日15時より、「マックスマーラ(Max Mara)」の歴史やクリエーションなどを本国取材に基づいて紐解くドキュメンタリー「時代とともに革新するエレガンス~Marvelous Max Mara~」が放映される。

ジブリ『風立ちぬ』、第71回ゴールデン・グローブ賞にノミネート
2013年7月の封切りから連日の如く、世を賑わせ注目を集めてきたスタジオジブリの宮崎駿の長編劇映画引退作品『風立ちぬ』。アカデミー賞に向けた賞レースがにわかに盛り上がりを見せる中、12月12日(日本時間)夜…

スティッチが投げる、ドナルドが浴びる、ミッキーが…「あそべる、カラフル」
NTTドコモは、ディズニースマートフォン「Disney Mobile on docomo F-03F」のテレビCMを、本機種の発売に合わせ、12月13日からオンエアする。新機種のキャッチフレーズは「あそべる、カラフル」。

拷問シーンに痛っ! ハリウッド大物俳優の“ドS”極まりないハードコアな激痛映像解禁
ロバート・デ・ニーロとジョン・トラボルタ、ハリウッドを代表する2人の大物俳優が初競演する来年1月公開の映画『キリングゲーム』の特別映像が12日、公開された。今回の映像は、なんとも痛々しいハードコアなシーン満載の映像となっている。
![NARSジェームズ・ベーマー2/2…ファッション・アートは共通言語[INTERVIEW] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/356378.jpg)
NARSジェームズ・ベーマー2/2…ファッション・アートは共通言語[INTERVIEW]
ビューティーブランド「ナーズ(NARS)」のアーティストリー・グローバルディレクターとして活躍する、ジェームズ・ベーマー氏が来日。14SSのメイクトレンドや、より魅力的なメイクを見つけるためのポイントを聞いた。

シャネル復活の物語「The Return」本編公開
「シャネル(CHANEL)」のアーティスティックディレクター、カール・ラガーフェルドによるショートムービー「The Return」の本編が公開された。

【インタビュー】『ニュー・シネマ・パラダイス』のトルナトーレ監督 名作はこう生まれる
「映画作りは苦労も多いが、映画館を出た後に、自分の中で観た映画を抱きしめながら過ごす時間が好きなんだ」。全ての言葉の節々から深い映画愛を感じられる、監督ジュゼッペ・トルナトーレ。