Polaroidブランドのキッズ向け7型タブレット「Rainbow Pad」……トイザらスで発売
IT・デジタル
スマートフォン
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
ベンツSL65のラジコンカーも! ソフトバンクBB、スマートフォンと連携する「スマート トイ」発売へ
-
ASUS、Androidタブレット、ノートPC、Windows PCとなる“3-in-1デバイス”「TransBook Trio」
「Rainbow Pad」は、カメラブランドPolaroid製のキッズ向けアプリや安全性に配慮したロック機能を搭載したAndroidタブレット。「絵本」、「パズル」、「お絵かき」、「勉強」といったキッズ向けのアプリがプリインストールされているほか、200万画素カメラを搭載し、撮った写真をアプリで加工してメール送信するなど、コミュニケションツールとしても使うことが可能。また、「ペアレントロック」機能を搭載し、不適切なアプリから子どもを守るよう安全性にも配慮している。
ディスプレイは5点タッチの7インチ液晶(800×480ピクセル)、OSはAndroid 4.1、プロセッサはCortex A9、メモリは512MB、32GB対応のSDカードスロット、miniUSB端子を備える。Wi-FiはIEEE802.11 b/g/nに対応、バッテリーは2,800mAhで本体サイズは幅207mm×高さ154mm×奥行16.8mm、重量は393g。
「Rainbow Pad」はPolaroidブランドのスマートデバイス第一弾製品で、今後はスマートフォンなども展開していく予定だという。