NTTドコモ、「Disney Mobile on docomo N-03E」のOSアップデートを一時中断……文字入力に不具合
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTTドコモ、Android 4.2へのバージョンアップ予定機種に「Xperia A SO-04E」などを追加 
- 
  【CEATEC 2013 Vol.23】背面にはロトの紋章も! NTTドコモ×スクウェア・エニックスが“ドラクエスマホ” 
NTTドコモは9月30日から「Disney Mobile on docomo N-03E」向けにOSをAndroid 4.1へとバージョンアップするアップデートを提供していた。しかしこれを実行すると、文字入力アプリ「ATOK」による日本語文字入力ができなくなることがある不具合が判明したとしたとして、1日午後現在アップデートを中断している。同アプリは同機にプリインストールされている。対処版の準備が整い次第、改めて同社HPで案内するとしている。
すでにアップデートを行ってしまい、不具合が発生した場合は、ドコモショップなどの故障受付窓口まで相談してほしいとドコモでは呼びかけている。
「Disney Mobile on docomo N-03E」は、2012年冬モデルとして発表された端末。東京ディズニーリゾートのアトラクションの待ち時間がリアルタイムでわかる「待ち時間ナビ」といったアプリがインストールされている。

 
    
 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          