ソフトバンクのシャープ製端末に不具合……省エネ待受でメールアプリを制限対象から外すよう案内
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「スマートフォン for ジュニア」「ARROWS V F-04E」で不具合……ソフト更新で改善 
- 
  KDDI、「AQUOS PHONE SERIE SHL21」の不具合改善……最新ソフト更新呼びかけ 
不具合は、省エネ待受設定においてメールアプリを動作制限対象に設定した場合、SMS、S!メール通知を受信できないというもの。「災害用伝言板」「ボイスメッセージ」などを動作制限対象に設定した場合も、当該サービスの通知を受信できないという。
対象機種は、101SH/102SH/102SH II/103SH/104SH/106SH/107SH/107SH B/200SH。
このうち「PANTONE 6 200SH」については、12日よりソフトウェア更新サービスが提供される。それ以外の機種では、「省エネ待受」からメールアプリを動作制限対象から解除することで回避できる。

 
    

 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          