トーガがパリで5年ぶりにプレゼンテーション
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ミハラヤスヒロのポップアップイベントは蝶の色。パリでのプレゼンテーションをスピンオフ
 - 
ゼニアの新しいメンズフレグランス「ウオモ オーデ トワレ スプレィ」が新登場。阪急メンズにて先行販売イベントを開催
 
パリでのプレゼンテーションは約5年ぶり。パリやロンドンなどヨーロッパを中心に海外でのビジネスが拡大しつつあり、昨年11月にブランド設立15周年を迎えたことがきっかけとなり、再開を決めたという。
コレクションのテーマは印象派時代の絵画とモードの組み合わせ。静物画に見える果物のプリントや、。印象派のヌードデッサンに見えるプリントはいずれも写真がベースになっている。
また、ロココ調の花や葉の模様を表現したフロッキープリント、コルセットなどの丸みのあるシルエットをパンツに取り入れたデザインなどが特徴だ。
今後のパリでのプレゼンテーションについては「現時点では特に決めていないが、海外の取引先も多くなっているので、できれば続けていきたい」と広報担当は話している。
トーガがパリで5年ぶりにプレゼンテーションを開催。印象派の絵画とモードの融合
《樋口真一》
    







        
        
        
          
          
          
          
          
          