スマホで操縦できる小型ヘリ AR.Drone、高画質カメラを搭載の「2.0」に | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマホで操縦できる小型ヘリ AR.Drone、高画質カメラを搭載の「2.0」に

IT・デジタル その他
パロットAR.Drone 2.0
  • パロットAR.Drone 2.0
  • パロットAR.Drone 2.0。クローバー型のフレームは、室内など障害物の多い場所での飛行を考慮したもの。
  • パロットAR.Drone 2.0
  • パロットAR.Drone 2.0
  • パロットAR.Drone 2.0
  • パロットAR.Drone 2.0
  • パロットAR.Drone 2.0
  • パロットAR.Drone 2.0
 パロットの小型4ローターヘリコプターの次世代バージョン『AR.Drone 2.0』が、7月第1週に日本で発売される。スマートフォンやタブレットを使いWi-Fi経由で操縦可能で、搭載のHDカメラで、ビデオと写真の記録ができる。新操縦モードの追加、安定性向上も図られた。

 AR.Drone 2.0のフロントカメラは、飛行中にパイロットの持つスクリーンに1280×720ドットの画像をリアルタイムで送る。繋がった後には、“コックピット”からの眺めの上に操縦計器が表示さる。ゲーム用としては、カメラが特別な形や色を認識し、AR(現実拡張)の要素をスクリーンに映し出すことができる。

 新操縦アプリの 「AR.FreeFlight 2.0」によって、パイロットはフライトをビデオや写真で記録し、操縦しているスマートフォンやタブレットに保存できる。さらにネットのAR.Droneコミュニティに共有できる。機体に設置されたポート経由でUSBメモリに保存することも可能だ。

 AR.Drone 2.0には「宙返り」機能が追加された。操縦画面のボタン入力で、機体はループする。エキスパートであってもそうでなくても、アクロバット飛行ができる。

 なおパロットでは、AR.Drone 2.0をより幅広く使ってもらい、他のオペレーティングシステムとも互換性を持ち、さらにフライトゲームやアプリを開発してもらうために、開発者向けにソフトウェア開発キット「SDK」を提供している。

 AR.Drone 2.0は7月第1週に日本で発売される。価格は3万2550円。充電式のリチウムポリマー電池で作動(同梱)。
《高木啓》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top