グーグル、「Android版Google日本語入力」を公開……デスクトップ版同等の機能と語彙
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  バイドゥ、Android用日本語入力「Simeji(シメジ)」の全権利を取得……開発者はバイドゥに入社 
- 
  日本語入力システム「ATOK」が30周年……歴史をたどる記念サイトがオープン 
2009年12月にWindows版とMac版が発表、2010年5月にはオープンソース版がリリースされていたが、今回はじめてモバイル端末に対応した。電卓、顔文字、再変換など機能面での強化や、当て字や特殊辞書などを含めた語彙のさらなる強化にも注力している。
「Android版Google日本語入力Beta」では、デスクトップ版で人気の機能や語彙をなるべくそのままモバイルでも使えるように心がけたという。たとえば、モバイルで日本語を入力するときによく使われそうな語彙を中心に辞書の構築が行われている。
動作環境はAndroid 2.1以上搭載の端末(タブレット端末とハードウェアキーボードはサポート対象外)。オフライン(ネットワークに繋がっていない状態)でも動作可能。アプリはAndroid Marketより無償ダウンロード可能。

 
    



 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          