エプソンダイレクトは26日、エプソン製PCにインストールすることでWindowsの電源プラン設定に対応する節電ツール「Endeavor 電源プラン設定ツール」を発表した。エプソンダイレクト/エプソンのユーザーサポートサイトにて、8月上旬から無償ダウンロードを提供開始する。 「Endeavor 電源プラン設定ツール」は、Windowsのタスクバーから起動し、あらかじめ設定した電源プランへの変更を行なうもの。指定した時間に自動的にスリープ(スタンバイ)モードに移行できるほか、1台のPCでセットした設定を出力し、他の複数台のPCでも同様の設定を適用することが可能となっている。 エプソン製PCを対象とし、Windows 7/Vista/XP(XP Professional 64ビット版を除く)のいずれかのOSと、マイクロソフトが提供する最新のサービスパックがインストールされていることを条件とする。
MSIの最新2in1ノートPC「Summit E13 Flip Evo A12M シリーズ」は、上品な美しさを備えた万能選手だった! 2022年7月5日 テレワークが日常化する中で、仕事用のパソコンをBYOD(Bring…