エプソンダイレクトは26日、エプソン製PCにインストールすることでWindowsの電源プラン設定に対応する節電ツール「Endeavor 電源プラン設定ツール」を発表した。エプソンダイレクト/エプソンのユーザーサポートサイトにて、8月上旬から無償ダウンロードを提供開始する。 「Endeavor 電源プラン設定ツール」は、Windowsのタスクバーから起動し、あらかじめ設定した電源プランへの変更を行なうもの。指定した時間に自動的にスリープ(スタンバイ)モードに移行できるほか、1台のPCでセットした設定を出力し、他の複数台のPCでも同様の設定を適用することが可能となっている。 エプソン製PCを対象とし、Windows 7/Vista/XP(XP Professional 64ビット版を除く)のいずれかのOSと、マイクロソフトが提供する最新のサービスパックがインストールされていることを条件とする。
【iPhone 15】「iPhone 15 Pro Max」を購入!外観、機能、カメラ性能…14 Pro Maxとの違いを徹底比較 2023年9月27日 USB-C端子搭載で盛り上がっていた新しいiPhone 15シリーズが先…