NTTドコモUSA、国際ローミングの対象国を大幅拡大
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  おサイフ対応「Xperia acro SO-02C」が7月9日に発売 
- 
  NTTドコモ、「Xi」対応モバイルWi-Fiルータ「L-09C」を30日に発売 
現在の日本とカナダの2ヵ国から、ブラジル、メキシコ、香港など47の国・地域を追加。合計49の国・地域に拡大する。利用料金は、滞在国内の音声通話(発信)は$1.69/分、その他の国・地域への音声通話(発信)は$1.99/分、音声通話(着信)は$1.69/分、SMSは$0.50/通に設定し、米国の携帯電話事業者と比較しても競争力のある料金を実現したという。

 
    

 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          