地デジ普及率が95%に……総務省発表
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
パイオニア、地デジTVチューナー発売…4チューナーで安定受信
 - 
地デジテレビは1月として過去最高の出荷実績……JEITA調べ
 
それによると地上デジタル放送受信機の世帯普及率は94.9%となった。対応テレビの普及率は91.1%で前回の84.8%から6.3ポイント増加した。購入動機としては、地上アナログ放送の終了を見越して受信機を購入した世帯が前回調査から増加している。一方で、地上デジタルテレビ放送対応受信機を保有していない理由としては、地上アナログ放送の停波まで時間的余裕がある(約6割)、経済的に余裕がない(約3割)との回答があげられた。
ちなみに普及率が最も高いのは三重県で97.8%、最も低いのは沖縄県で88.9%となっている。

    


        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          