レノボ、AMDの統合型プロセッサ「Fusion APU」搭載の液晶一体型PC
    IT・デジタル
    デスクトップPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
米HP、60度傾くディスプレイを搭載したオールインワンPCを発表
 - 
日本エイサー、「acer」ブランド初のテレビPC……23型フルHD液晶一体型/BD搭載
 
同製品は、CPUコアとGPUコアを統合したAMD最新プロセッサ「Fusion APU」の「E-350」(1.6GHz)を採用。GPUコアは「Radeon HD 6310」を搭載しDirectX 11に対応するため、動画などのコンテンツを快適に楽しめるという。また、CPUコアには低電力デュアルコアを採用し、低消費電力性も向上しているという。
18.5型液晶ディスプレイとの一体型で、本体サイズは幅461×高さ385×奥行き167mmのスリムデザイン。解像度は1,366×768ピクセル、LEDバックライトを採用する。メモリは2GB(最大2GB)、HDDは320GB、光学ドライブはDVDスーパーマルチ(2層書き込み対応)、OSはWindows 7 Home Premium(64ビット版)。
そのほか、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Tの有線LANやIEEE 802.11b/g/nの無線LAN、30万画素webカメラなどを搭載。インターフェースはUSB2.0×5/マイク/ヘッドホン/5in1メディアカードリーダーなど。重さは約5.8kg。付属品はキーボード/マウス/電源コード/接地(アース)端子付き電源プラグなど。カラーはメタリックホワイト/ダイヤモンドブラックの2色。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        米HP、60度傾くディスプレイを搭載したオールインワンPCを発表
       - 
      
        日本エイサー、「acer」ブランド初のテレビPC……23型フルHD液晶一体型/BD搭載
       - 
      
        富士通、Sandy Bridge搭載の裸眼3D対応液晶一体型PCを発表!
       - 
      
        ソニー、VAIO春モデルを発表……液晶一体型の「Jシリーズ」
       - 
      
        【CES 2011】NVIDIA、3D Vision対応のエイサー製27型液晶ディスプレイなどを出展
       - 
      
        ASUS、3波デジタルチューナー搭載3D対応機種など液晶一体型3モデルの発売日が確定
       - 
      
        デル、地デジチューナ搭載一体型PC「Inspiron One 2310」量販店特別モデル
       - 
      
        エイサー、7万円を切るフル対応21.5V型液晶オールインワンPC
       - 
      
        ユニットコム、4万円を切るフルHD対応の18.5V型オールインワンPC
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          